お知らせ

【重要】
★夜間及び土日・祝日の電話対応について
〇立川市立小・中学校は、授業日の夕方以降及び土日・祝日等において、電話機に音声案内が設定されています。詳しくは立川市ホームページまたは配布のお知らせをご確認ください。


※立川市ホームページ https://www.city.tachikawa.lg.jp/kyoikusomu/shisetsu.html
※配布のお知らせ 【小学校・保護者通知】電話応対音声案内開始.pdf
【学校体育施設利用団体】電話応対音声案内開始.pdf

 

日誌

学校の出来事

5月22日(水)の様子(1年:春探し、5年:道徳科、2年:国語、6年:算数)

午前中、1年生が2学級ずつに分かれて、春探しに出かけました。

出かけた場所は、美堀広場です。

子供たちは、春の草花やてんとう虫など、思い思いに探していました。

原っぱをかけ回り、とても楽しそうに活動していました。

5年生の教室では、道徳科を。

2年生の教室では、国語を学習していました。

道徳科では生活習慣の大切さについて考えたり、2年生の国語では、体を使ってたんぽぽの様子を表現したりしていました。

どの子もよく考えている姿が見られました。

最後は6年生の算数です。

今日は、「分数をかける計算を考えよう」という学習をしました。

どの学級でも、子供たちが自分の考えをまとめたり、相談して発表したり、意欲的に取り組む姿が見られました。

 

5月21日(火)の様子(5年:ファーレアート見学②、1年:音楽)

本校は、児童数が多いため、ファーレアート見学は、2日間に分けて行っています。

今日は、2つの学級が見学に行きました。

写真撮影は、校長先生です!

どの学級も、子供たちがとてもいい表情をして学校に戻ってきていました。

お世話になった地域文化振興財団の皆さん、お手伝いくださった保護者の皆様、ありがとうございました!!

 

また、こちらは1年生の音楽の授業の様子です。

音楽に合わせて、手遊び歌を楽しんでいました。

5月20日(月)の様子(5年:ファーレアート見学・調理実習)

立川駅近くのファーレ立川アートに見学に行った5年生。

3つの学級の子供たちが見学に行きました。

初めに行った学級は、学校を出発した時には雨が降っていましたが、到着してからは晴れ、立川市地域文化振興財団の方々のお話を聞くことができました。

明日は、2つの学級の子供たちが見学に行きます。

お手伝いくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました!

また、今日は、5年生で調理実習がありました。

調理を終えて、茹でたじゃがいもとほうれん草を、みんなとても美味しそうに食べていました。

今日は、放課後に先生方で、クロムブックとレゴを使ったプログラミングの研修会を行いました。

先生方も、童心に帰って楽しんでいました。

5月17日(金)の様子(4年:算数・社会、5年:家庭科、3年:算数、1・2年:学校探検)

今、4年生では、算数でわり算の筆算の学習をしています。

子供たちが「できるようになった!」と次々に問題を解き、とても意欲的に取り組んでいました。

次は、4年生の社会です。

「住みよいくらしをつくる」の単元では、先生が作成したスライドを見て考えたり、クロムブックに自分の考えた答えを入力したり、楽しみながら取り組む様子が見られました。

5年生の家庭科では、安全に気をつけながらにんじんの皮むきに挑戦しました。

持ち方などに気をつけながら、取り組みました。

本校では、3年生から、算数の習熟度別学習に取り組んでいます。

3年生の算数では、大きい数に筆算について考えました。

繰り上がりについて考えながら、学習に取り組むことができました。

最後は、1・2年生の学校探検の様子です。

2年生が1年生の手をつないで、校舎の中を案内し、教室を紹介しました。

クイズを出して楽しみながら活動していました。

2年生はとっても緊張しながらも、お兄さん・お姉さんになった表情を見せてくれて立派でした!

 

 

5月16日(木)の様子(朝:音楽集会、2年:国語、4年:学級活動、5年:道徳・国語)

今日は朝の時間に本校初めての取組である「音楽集会」を行いました。

「音楽集会」では、6年生の子供たちと5年生の音楽委員会の子供たちが、体育館で一つになって校歌を歌い、1〜4年生に校歌を紹介しました。

校歌に関係あるクイズも楽しみ、meetを使って各教室で見ている1〜4年生は、1番は歌声を聴き、2・3番を一緒に歌いました。

とてもきれいな歌声でした。

今日は、2年生の国語、4年生の学級活動、5年生の道徳科・国語の授業の様子を紹介します。

子供たち一人一人よく考えたり、友達と相談したり、一生懸命取り組む姿が見られました。