日誌

2021年10月の記事一覧

雨の日の校舎内


くわのみ学級の男の子が、元気な声で
「ピラミッドができたよ!」と教えて
くれました。

おおすごい集中力。絶対にくしゃみしては
いけないなと気をつけながら、パシャリ!

みそ煮込みうどん サツマイモ・カボチャの天ぷら
こんにゃくのごまめ炒め 牛乳
台風の接近で少し涼しかった金曜日。子どもたちから
「あったまるなー!」と声も聞かれたみそ煮込みうど
んでした。暖まる季節が近づいてきましたね。こんに
ゃくは芋からできます。いろんな味付けに染まり、食
材との相性は抜群とのことです。そんな美味しいこん
にゃくをいつ食べますか。夜ですね。
こんにゃくを今夜食う、なんちって。毎年言ってます。

水を飲むのは大好きですが、濡れるのは
苦手なみなさん。大雨の時は固まって仲
良く(一見)しています。シロゴマよ、
遠慮するんじゃないよ。

校舎内にはたくさんの掲示物が貼って
あります。校長室付近で一番の人気は
消防の絵です。大人も子どもも、感心
して鑑賞中。

さて、そんな掲示物から、3年生の挑戦状です。
へんとつくりを選んで漢字を作ります。指導は
担任の先生方ですが、実際に問題を作ったのは
3年生の子どもたちというのがみそです。

大人でも、じっくり考えないと間違えそう。
クイズを通して、部首を学ぶのですね。
答えは3階渡り廊下に、来てくんなまし。

金曜日は、廊下にぽたぽたと雨漏りがあり
ました。さっそく天井裏を見てくれている、
主事さん方です。教育委員会の教育総務課
の方も、この後来てくださいました。
雨の日の校舎内も、いろいろとあります。

今週の話


電車に詳しい男の子たちから聞きました。
オール2階建て新幹線MAXが10月1日
で終わりだと・・・。

もう成人の息子たちが小さい頃、MAXに
乗れると、大喜びだったなあと感慨にふ
けました。しかし鉄道好きな子は本当に
詳しいですね。

もう写真が下手なので、載せるか迷いましたが、
木曜日、青少健主宰の地域パトロールに校長先
生と参加しました。こんなに大勢の地域の皆さ
んや各校PTAのみなさんに、お会いするのは本
当に久しぶりでした。上砂公園、夜8時前です。

金曜日は、雨が強かったですね。あんなに
東京から遠ざかったのにこれだから、直撃
だったら・・・と思うとどきりです。

レインコートを着たり、しっかり傘を持っ
たりして、頑張って登校です。校庭のライ
ンはすっかり消えてしまいました。

キラリの廊下に貼ってある、ポスター。
10月はもちろんハロウインですね。

くわのみカレンダーも、ハロウインですね。
カボチャの顔がとても気に入りました!
町にもオレンジの品物があふれる時期で
すね。

10月の生活目標は、廊下歩行です。
右側を静かに歩くんですよ。10月
10日は目の愛護デー。ゲームやテ
レビでなどで目の使いすぎには注意
です!

今週の写真から


とうとう5年生は稲刈りをしました!
1クラスずつ、グループで密になら
ないように気を付けます。

黄金色のきれいな稲。重いくらいに
実りましたね。

こんなに実ったんです。鎌がないので
はさみで切りながらの稲刈りです。
うれしそう。とってもいイネ。・・・

くわのみ学級の5年生も、稲刈りです。
くわのみ学級はバケツ稲の収穫も予定
しています。それぞれの5年生が、刈
った稲は、日干しにして乾かすそうで
す!

北校舎2階の廊下、紙飛行機を持って
うれしそう。もしかして・・・。

えっ、授業中ですぞ!それにしてもよく跳ぶ
紙飛行機です!!この後どうなるの?

なんと、巻き尺で何メートル何センチ
飛んだか測っています。算数の学習で
した。誰が一番飛んだかな?

ファーレアートへようこそ


立川市の5年生は、毎年ファーレへ鑑賞に行きます。
今年は、来週です。図工で事前の授業をしました。
世界36カ国の92人のアーティストによる109の
作品が並ぶ芸術の街角です。

図工専科の先生は、その100をこえる作品を
撮影し、カードにしました!すごい。お気に入
りの作品選んで、ゲームをしました。

次はイメージで作品を選びます。
「夜に光るきれいな作品は?」

これが一番多く選ばれました。光る自転車。
なんと駐輪場の入り口を示す、役割もある
ンですって。

こうやって、作品を目にして、来週現地で
本物を見て、感激することでしょう。