日誌

2015年11月の記事一覧

表現を楽しむ


イラストクラブの児童の作品です。
一人ひとりが思い思いに表現を楽しんでいます。

快晴!


快晴の下、元気いっぱいに遊ぶ児童たち。
天気のよくない日が続いていたため、気持ちよさそうに遊んでいました。

研鑽を積む


本年度5回目の研究授業を行いました。
「教室にいるだれもが学習に参加し、理解できる授業づくり」を目指し、試行錯誤を繰り返しています。
児童への指導に生かしていけるよう、研鑽を積んでまいります。

学習支援授業


保護者の方々に、優しく教えてもらった児童たち。
安心感のある中で、落ち着いて学習に取り組めました。
ご協力ありがとうございました。

タブレットPC




市教委からタブレットPCが配布されました。
児童の成長に繋げていけるよう、学校生活の様々な場面で活用していきます。

収穫




夢ファームで育てていた作物の収穫が進んでいます。
手を土だらけにしながら、うれしそうに収穫する姿が印象的でした。

外国語活動


外国語活動の時間です。
ゲーム形式で箱の中身をあてています。
「what's this?」の問いかけに、英語で返す児童。
周りの児童もヒントを教えながら、楽しそうに取り組んでいました。

いじめ防止に関する読み聞かせ


本校は、毎月10日を「いじめ0の日」としています。
本日は、生活指導部の職員による読み聞かせを行いました。


内容が豊富でしたので、感じることも多かったようです。
自分と向き合い、「過去の自分を振り返って、これからの自分のあるべき姿」を考えることができた児童もいました。
考えたことを実践していけるよう、指導を続けてまいります。

1人でもやり抜く心の強さ


履き途中で、掃除の時間が終わってしまった児童を見つけました。
その児童は、集めたゴミを丁寧に片付けていました。
昼休み時間の始まりになり、周りが遊びの声でいっぱいになりつつある中の出来事。
やらねばならないことを、1人でもやり抜く心の強さに頼もしさを覚えました。

参画者へと


学級集会を開くために、話合いを行いました。
実演も交えながら、折り合いを付けられた子どもたち。
一人一人が、ただの「出席者」にならず、「参加者」になり、「参画者」へと成長していけるよう、指導の工夫改善を図ってまいります。