日誌

2023年10月の記事一覧

2年 虫探し

 10月30日(月)生活の学習で2年生が公園に虫探しに行きました。

5年 立川シビックプライド

 立川市では、立川市への理解を深めるため、平成29年度より、公益社団法人学術・文化・産業ネットワーク多摩が主管する「多摩・武蔵野検定」を活用した取組を推進しています。昨年度より、公益社団法人学術・文化・産業ネットワーク多摩の問題を活用させていただき、「立川シビックプライド」として検定を実施しています。この活動は、立川市民科の学習の一環として行っています。
 本日(10月30日(月))5年生が検定に挑戦しました。写真は5年1組の様子です。

全校朝会

 10月30日(月)全校朝会がありました。校長講話では、くわのみ学級の宿泊体験学習で頑張っていたことの紹介やみんなが気持ちよく過ごすためには互いの譲り合いが大切だという話をしました。その後、生活指導担当が交通安全に関わる指導をしました。

くわのみ学級 宿泊体験学習 2日目①

 10月27日(金)くわのみ学級の宿泊体験学習2日目の様子です。
 朝焼けのきれいな朝でした。6時30分に起床し、身支度を整えて、朝の会を行いました。朝食の後は、里芋の収穫体験を行います。