日誌

学校の出来事

ユニセフ募金

代表委員会を中心にユニセフへの募金を毎朝呼びかけています。自分のお小遣いから募金をするみんなの気持ちが温かく感じられます。

持久走週間 始

 先週の音楽会では素晴らしい歌声を響かせてくれた子どもたちは、今週からは持久走週間として校庭で今度は元気よく走り、体力向上に努めています。

保健委員会「てあらいフェス2023」

保健委員会ブログ担当です。今月、保健委員会では「てあらいフェス2023」を行いました。みんなが手洗いを自主的に行ってくれるように、保健委員会では、手洗い動画や呼びかけ、シール活動など様々な活動をしました。「てあらいフェス2023」が終わっても手洗いを続けていくと、病気や感染症の予防につながるので、外から帰ってきた時、ご飯を食べる前、トイレの後には必ず手を洗うようにしましょう。

音楽会

児童鑑賞日が本日行われました。一同に体育館に集まり会を行うことができず、2部制での音楽会を行いました。1年生から6年生までのそれぞれの学年が精一杯合唱・合奏を行いました。

卒業へ向けて

 6年生が卒業に向けて卒業アルバムのために、個人写真を取り始めました。もうこの時期が来たのですね。これから6年生は卒業に向けて様々な取り組みが始まります。一つ一つの取り組みを大事にしてほしいです。残り4ヶ月と少し、全力で駆け抜けてほしいです。

 

歯科講話 2年

2時間目に体育館にて、本校歯科校医の近藤先生から主に歯の衛生に関するお話がありました。虫歯のことや歯のみがき方などについて、わかりやすくお話をしていただきました。後半では質問がたくさん出て、一つ一つ丁寧に答えていただき、学びが深まりました。

消防団出前授業 3年

西砂地域にある消防団第2分団の皆様による出前授業がありました。防火服の着方や機能などの説明や、放水を見せていただきました。質問にも丁寧に答えていただき、学びが深まりました。

キッザニア体験 5年

「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」の一環で5年生が豊洲にあるキッザニア東京に行きました。好きな仕事を選んで働く体験活動を行い、これからの職業感について考えるヒントをもらいました。食事もフードチケットと交換に美味しくいただきました。

理科見学 4年

多摩六都科学館へ理科見学へ行ってきました。それぞれの展示室で体験を行い、サイエンスエッグではプラネタリウムの説明を聞き、星座や月の勉強をしました。