日誌

2019年11月の記事一覧

文芸部の様子(11月28日)

 文芸部では、毎週木曜日に地域学校協働本部事業の一つとして図書館支援員さんが来校しています。現在は絵本の読み聞かせの練習をしています。多摩川図書館での絵本の読み聞かせをする予定でいます。

   

   

   

  

エコクッキングの様子(11月28日)

 本日、東京ガスから5名の講師をお迎えして1年生がエコクッキングを行い、パスタを作りました。和やかな雰囲気で笑顔がたくさん見られました。

  

  

  

  

  

授業力アップ研修の様子(11月27日)

 本日、本校の道徳教育推進教師の武田主任教諭が授業力アップ研修の講師として、「特別の教科 道徳」を行いました。本校の道徳授業の取組について説明し、他校の先生方と本日の道徳授業について話し合いを深めました。

    

    

    

東京駅伝立川市結団式の様子(11月26日)

 東京駅伝に出場する立川市の中学生代表の結団式が行われました。本校からは3名(荒木くん、嶋田くん、細野さん)が選ばれました。選手代表として細野さんが認定証を小町教育長から受け取りました。立川市の代表としてこれらの練習にベストを尽くしていきましょう。

    

    

    

滝ノ上会館まつりの様子(11月24日)

 昨日、本校吹奏楽部が滝ノ上会館まつりに参加し、演奏を行いました。PTA合唱も行われました。コミュニティスクールとして、地域の行事に参加しています。

          
 

音楽鑑賞教室の様子(11月22日)

 音楽鑑賞教室が開催されました。保護者、地域の方が11名来校していただき、ありがとうございます。金管五重奏(ホルン、トランペット、チューバ、トロンボーン)を鑑賞し心温まる時間となりました。

   

    

いじめ予防授業について(11月15日)

 2年生を対象にいじめ予防授業が行われました。弁護士の古庄さんをお迎えして、人権について、人権が守られているとは、安心に学校生活を送るには、いじめについて実際に起こった事例をお話しされ、またドラエモンに登場するのびた、ジャイアン、しずか、スネオの人間関係からいじめについて考えることを行いました。11月はいじめ解消・暴力根絶旬間です。安心して学校生活を送るために自分たちがどのように行動すべきかをよく考える良い機会となりました。

  

  
 
     

    

コミュニティ・スクール活動(多摩川自然観察会)

 11月9日(土)にコミュニティ・スクールの活動として多摩川自然観察会が行われました。八中校区の学校運営協議委員の嶋先生をはじめ、元新生小学校長の吉岡先生が講師となり色々と説明しながら観察会が行われました。台風の影響で化石は見つかるか心配なところもありましたが、見つけることができ充実した時間となりました。引率してくださった先生や学校運営協議会の皆さま、PTAの皆さまありがとうございました。

  

  

  

  

中学生の主張大会(11月3日)

 第39回立川市中学生の主張大会がたましんRISURUホールで行われました。本校からは1年生の中村 望愛さんが「わたし辞典」という題名で発表しました。「自己肯定感が身に付くことにより見方や考え方が変わり、自分のことを好きになってほしい」と力強く伝えることができました。また、2年生の進 光太君が中学生審査委員として活躍してくれました。

   

   

   

プロ棋士が指導対局(11月3日)

 将棋のプロ棋士による指導対局会がアリーナ立川立飛で初開催されました。本校からは将棋部の髙橋ひなた君と鶴岡羽陽君が参加しました。プロ棋士との対戦やアドバイスは貴重な経験になりました。