日誌

学校のできごと

食育(3年生)

 2月15日(木)食育

 3年生を対象に給食課の栄養士さんによる食育の授業がありました。

今日のめあては「野菜のはたらきを知ろう」ということで、いろいろな野菜のはたらきについて学習しました。

 献立表のみどりのグループに分けられているように、野菜には体の調子を整えるはたらきがあります。

①おなかのそうじをしてくれる

②病気になりにくくなる

③目や皮ふを強くする

④ほねを作るのを助けてくれる

こんなにもたくさんのはたらきがあることを知りました。

そして、実際に給食の献立にあるメニューの中には、どんな野菜が使われているのかを考えてみました。

3年生には難しい内容だそうで、野菜に種類によっては悩んだりお友達と相談する姿もありました。

 

 

授業最後の感想では、「こんなに野菜のはたらきがたくさんあるなんで思わなかった」「6年生になってもずっと元気でいたいから、好き嫌いしないで食べようと思った」という素晴らしい感想を発表した3年生でした。

図工(2年生)

 2年生の図工の授業の様子です。

 

紙粘土を使って、自分だけのお弁当を作っています。

何を作ろうかな〜何が食べたいかな〜と考えるところから、色をつけて、形をつくって、、、

 

自分の夢のお弁当ができました!!

どれも美味しそうですね!

 

縦割り班活動引き継ぎ

 2月14日(水)

学年末が近づき、6年生も卒業まであと少しとなりました。

次回の縦割り班活動は、5年生がリーダーとなって行います。

今日は、6年生から5年生に引き継ぎを行いました。

遊びの計画、低学年の子たちの対応、担当の先生への報告の仕方などを話し合い、早く終わった班は、報告のリハーサルも行っていました。

 

まさに6年生から5年生へのバトンパス!

5年生は6年生の思いを引き継ぎ、最高学年に向けてリーダーとして活動していくことを決意したと思います。

家庭科(5年生)

 5年生はいま、家庭科の授業でミシンを使ってナップザックを作っています。

 ミシンに触ること自体が初めての児童が多いようでしたが、ボビンへの下糸の巻き方や上糸や下糸のかけ方まで練習してきました。

最初は少し難しそうでしたが、授業のたびに繰り返すことで慣れてきた様子が見られました。

 ナップザックを作る手順は、先生からの説明を良く聞いて、グループ内で確認してから行います。

 

こうかな、これでいいかな、と考えながらも苦労する姿も見られ、基本的には自分の力で、困ったらお隣さんに聞く、さらにはグループのみんなで、頑張って作り上げています。

 

 

今日の授業で、出来上がった子も出てきました!

 

自分で作った自分だけのナップザック、嬉しそうに背負ってみる姿が印象的でした。

 

授業が全て終わったら持ち帰りますので、お楽しみに。

 

 

今日の給食

2月13日(火)今日の給食

 

今日の献立は

チョコチップパン

えびとポテトのグラタン

ほうれんそうとコーンのスープ

牛乳

でした。

 

ハートにんじんが入っていたらラッキー♡

見つけたら、子どもたちは大喜びのようです!

 

中学校体験

2月9日(金)中学校体験

 

6年生も卒業まであと2ヶ月を切りました。

 

今日は6年生が、中学校へ授業・部活体験に行ってきました。

 

中学の先生や中学生の皆さんと交流しながら、春から始まる中学生活はどんな風になるだろう?と、わくわく期待に胸を膨らませる、よい機会になりました。

卒業まであと少し、十小での1日1日を大切に過ごしてほしいです。

おすすめの本紹介

 

今、図書室前の廊下に、子どもたちが図書室にある本の中から、1人1冊選んで紹介したものが貼られています。

 お友達はどんな本が好きなのかな、この本読んでみようかな、という気持ちで見ているだけでわくわくしてきますね。

 

図書室の中には、バレンタインにちなんでお菓子つくりの本のコーナーがあります。

図書室の先生によると、お菓子つくりの本はこの時期とても人気だそうです。

大谷選手のグローブ!

2月7日(水)

 先月学校に届いた、メジャーリーガー大谷選手からのグローブが、今は各学級を順番に回っています。

みんなで順番に手にとり、手を入れてみた子どもたち。

 

こうかな?こうかな?と、まだ野球をしたことのない子どもたちも興味津々に触っていました。

この日は教室だったのでできませんでしたが、実際にボールをキャッチしたいね、と言っていた子もいました。

 

‘野球しようぜ!’の大谷選手のメッセージが子どもたちに広がっているような気がして、嬉しいですね。

 

 

 

雪遊び

2月6日(月)雪遊び

昨日から降り続いた雪が積もり、学校もすっかり雪景色となりました。

 休み時間には雪合戦をしたり、雪だるまを作る子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきました。

 

 

 

まだまだ雪遊びは楽しめそうですが、凍った雪などに気を付けて安全に登下校してほしいです。

認知症サポーター養成講座(4年生)

2月2日(金)認知症サポーター養成講座

 今日は4年生の市民科の授業で「認知症サポーター養成講座」を行いました。

 

ビデオを観ながら、認知症とはどんなものか、どのように接したらいいのかを話を聞いたり考える授業となりました。

 

これで、十小から立派な「認知症サポーター」が誕生しました!

節分

2月1日(木)

 今週末は節分です。

今日の給食は節分にちなんだメニューが登場しました。

献立は、

おにっこうどん

ほたてとみつばのたまごやき

じゃがいもとピーマンのみそいため

まっちゃプリン

牛乳です。

 

うどんのかまぼこが、鬼の顔をしていました。

『おにさんだー』と、子どもたちも楽しみながら頂きました。

 

図書室には、節分にちなんだ絵本が紹介されています。

 

学校公開

1月27日(土)学校公開、書き初め展

 

今日は学校公開、書き初め展でした。

たくさんの保護者の方が来てくださったおかげで、普段よりも張り切っている子供たちの様子が見られました。

 

ご多用の中たくさんのご参観ありがとうございました。

 

リクエスト給食

1月26日(金)リクエスト給食

 

今日は十小のリクエスト給食〈みかんジュース〉が登場しました!

献立は

あしたばパン

とうにゅういりマカロニグラタン

うどとごぼうのサラダ(ごまドレッシング)

とりにくとやさいのジンジャースープ

みかんジュース

でした!

 

学校でジュースが飲めるなんて!と、子どもたちは喜んでいる様子でした!

立川アスレティックFC

 1月19日(金)立川アスレティックFC

 

今日は、4年生を対象に立川アスレティックFCによる出前授業が行われました。

 

 

 実際にフットサルのボールに触れながら、だんだんと上手に蹴ることができるようになったところで、選手の方々対子どもたちで試合も行いました。

選手の方々の迫力あるプレーに子どもたちは大盛り上がりでした。

 

終わった後は「またきてね」と口々に言うほど楽しかったようです。

立川アスレティックFCのみなさん、楽しい授業をありがとうございました。

これからも応援しています。

 

ユニセフ集会

1月19日(金)ユニセフ集会

 

今朝、代表委員会によるユニセフ集会が行われました。

 

発展途上国の子どもたちの現状について、わかりやすい劇風にしてクイズ形式で発表しました。

 

来週月曜日から募金活動を行います。

ご協力よろしくお願いします。

社会科見学(5年生)

1月18日(木)社会科見学


今日は5年生が社会科見学に出かけました。

行先は読売新聞東京本社と、豊洲市場です。

出発式をして、まずは読売新聞社へ。

新聞ができるまでの映像や実際に新聞を開いています。

 

その後は、読売新聞社を出発して歩いて皇居外苑広場へ向かいます。

 

 

楠本正成像の近くでお昼ご飯です。

豊洲市場へ向けて出発します!

豊洲市場に到着しました。

豊洲市場を出発して、学校へ帰ります。

 

 

教室では学べないことをたくさん学ぶことができた、有意義な社会科見学となりました。

 

ランドセル(6年生)

 

6年間毎日背負って登校した思い出のランドセル。

先日、6年生が図工の授業でランドセルの絵画を描きました。

自分のランドセルをじーっと見つめて描いていた6年生。

 

買ってもらった時の気持ち、入学した時の気持ち、登下校中友達との思い出や、いろいろなことを思い描いていたことでしょう。

思いがたくさん詰まった素敵な絵が出来上がりました。

 

 

『6年間ありがとう』

英語(3年生)

1月16日(火)英語の授業

 

今日3年生は、ALTの先生による英語の授業がありました。

今おこなっている単元では、

What’s this?

It's a 〜.

という会話をしていきます。

 

単語が書いてあるたくさんのカードを切って、準備をしていました。

 

 

次回は、なんでしょうクイズをして、実際に会話をしていきます。

たくさんの単語を覚えている様子の3年生でした。

立川ダイス出前授業(6年生)

 1月16日(火)立川ダイス出前授業

 

今日はプロバスケットボールチーム立川ダイスによるバスケットボール教室がありました。

6年生を対象に、基本的な技能のポイントを教えていただきました。

今日は森本泰雅選手と飴谷由毅選手が来てくださいました。

その身長の大きさに子どもたちもびっくりでした。

 

楽しい授業をありがとうございました。

大谷翔平選手のグローブ!

1月15日(月)

本日、大谷翔平選手からグローブが届きました!

3つのグローブの内側には、大谷選手のサインが印字されています。

大切にすると同時に、これからどう活用していこうか、検討していきたいと思います。

 

大谷選手、ありがとうございました!