校長日誌

2020年9月の記事一覧

子供たちの安全を守るために


子供たちの安全を守るために。

昨日地域の方から「子供たちの安全を守るために、毎日見守りをしてくださっている方がいる。立派な方たちですね。」との連絡をいただきました。大山小学校の通学路からは少し外れているのですが、今朝(7時20分頃)その場所に行ってみました。九小に通う子たちがいたので、不審者と思われないように気を付けながら声をかけてみました。すると

「7時半くらいからいつも立ってくれているよ。」

子供たちにも根付いている方たちのようです。しばらくすると2名の方がその場所に現れ、阿吽の呼吸で交通整理をしてくださっていました。活動の邪魔をしないように自己紹介をしてからいろいろと話を聞かせていただきました。
お二人は立川国立交通安全協会の島田さんと辻さんという方々です。

9月21日から秋の交通安全週間が始まります。大山小学校の北西の交差点には交通安全協会大山支部の方々が交通整理に立ってくれます。

このように地域の皆様に支えられて、児童の安全・安心な登下校が実現できているんだと改めて感じました。