日誌

2020年12月の記事一覧

2学期終了

本日、2学期の終業式を行いました。今日で2学期が終わりました。
暑かった8月下旬から、今はもう寒い12月。夏から冬へと季節も大きく変わった90日の登校でした。
  
終業式では、2年生の3人が2学期に頑張ったことと3学期への抱負を述べました。
みな全校児童の前で、堂々と話すことができました。
そのあとに、冬休みの生活について、注意してほしいことを担当よりお話ししました。
 
お金の使い方と、道路で遊ばないことの2つを話しました。

明日から冬休みです。ステイホームの冬休みになる方が多いと思いますが、
家族と一緒に、健康で安全に、楽しい冬休みをお過ごしください。

そして、3学期に元気にまた学校に来てください。
よいお年を。

2学期給食終了

2学期の給食が今日で終わりました。
最後の3日間は特別メニューでした。
23日は「冬至メニュー」で、ゆず蒸しパンとほうとう(かぼちゃ入り)が出ました。
24日は「クリスマスメニュー」で、ジャンバラヤにフライドチキンが出ました。


今日25日は「畜産農家応援メニュー」で、ビーフシチューが出ました。

新型コロナの影響で、学校の休校や飲食店の休業などで様々な食材が使われなくなり、農家さんは大打撃を受けています。
そこで、給食を通して農家さんを「食べて応援」しようということになりました。
今日のビーフシチューは、もちろん牛肉を使っています。牛肉が給食に出るのは大変珍しいことです。よく味わって、そして農家さんに感謝の気持ちをもって食べてほしいです。
2学期もおいしい給食をありがとうございました。

お楽しみ会

2学期も明日で終わり。
各クラスでは、学級活動で計画したお楽しみ会を行っているようです。
 

 

たちかわ景観学校キャラバン

立川市まちづくり部都市計画課が取り組んでいる景観教育。
立川市景観計画に基づき、景観に対する関心を深め、地域への愛着心を育むことを目的に
小学校での景観教育を推進しています。
小学校の大規模改修工事に合わせて、子供たちに学校の顔である正門のデザインを考えてもらい、その結果を実際に現場に反映させていくという取り組みです。
残念ながら、今年はコロナの影響でこれまで実施した景観教育ワークショップの様子をパネルにして、各校を巡回展示しています。
今週から1月15日まで、昇降口に展示しています。




持久走まとめ

持久走旬間が終わり、各学年で持久走のまとめを行いました。
各学年で決められた時間や距離を自分のペースで走り通します。
 
今日は2年生と6年生が取り組みました。みんな一生懸命に走っています。
ペアの友達は周回数を数えながら応援しました。
6年生は少し長い距離を走ります。
 
 
練習した成果がしっかり現れました。みな頑張って完走しました。

大根収穫!

4年生が9月に種を蒔いてから3か月。順調に成長し、無事に収穫を迎えました。
 
 
大きさにばらつきはありますが、かなり大きく育っています。
今日は1本ずつ抜き、来週、再来週にそれぞれ1本ずつ抜いて持ち帰ります。
おいしくいただきましょう。
協力してくださった農家の皆さん、ありがとうございました。

家庭科作品

6年生の家庭科の作品です。
ナップザックを作りました。







実際の作品は、各自の手元ですでに活躍していることでしょうが、
写真に残して、職員室前に掲示しました。
みなよくできていますね。

タブレットPC配布

今週、4年生以上の児童1人1台のタブレットPCを配布しました。
早速授業でも活用しています。



様々な使い道がある中、キーボードの操作習熟も必須です。
また、プログラミング学習も行っています。

吹奏楽再開

11月の終わりより、休止していた吹奏楽部を再開しました。
ただし、以前のような活動はできないので、
昨年度までの部員の中で、やりたい人に限定し、一度の人数も減らして2つのグループに分け、
各グループ週1回の活動として行っています。
それでも待ち焦がれていた子供たち、特に6年生は活動再開をうれしく思い
元気に活動しています。