日誌

日誌

ハッピータイム

幸小には、縦割り活動「ハッピータイム」があります。

6年生がリーダーとなり、月に一回、さまざまな遊びを通して異学年交流をします。

今日は、第1回目。1年生を優しく教室まで案内したり、下の学年の子に目線を合わせて話しかけたりする6年生の姿が見られました。

とても頼もしいですね。

各教室では、お互いに自己紹介をしたり、次回以降の遊びの相談をしたりしていました。

雨上がりの校庭

今日は朝から雨が降っていたため、朝遊びはできませんでした…

残念…

そんな、皆さんの思いが空にも届いたのか、中休みには快晴に!

子どもたちはみんな、大喜びで元気いっぱい遊べました。

外遊びも、気持ちが良い季節ですね。

寒暖差に気をつけて過ごしたいです。

 

 

内科検診もありました。

1.2年生の皆さん、上手に受けられましたね。

【1年生】あさがおのたねを植えました

 

本日、晴天の下 あさがおのたねを植えました。

自分であさがおを育てるのを楽しみにしていた1年生。

たねを大事そうに土に植えていました。

たねに名前を付けて、お世話を張り切っている子もいました。

素敵なお花が咲くように、いっぱいお世話をしていきたいと思います。

 

 

学校公開

1学期最初の学校公開は天気もよく、体育や図工、書写、国語などさまざまな授業を保護者の方々に見ていただきました。

子どもたちは、お家の方に見守られ、ワクワクやドキドキ、ちょっと照れくさい・・・

いろいろな気持ちだったかと思いますが、一生懸命学習に取り組んでいました。

ご来校いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

ホウセンカ・ヒマワリ・キャベツを育てます!

理科の学習では、生き物の観察をし、植物に興味を持ち始めた3年生。

「きれいな花が咲いていたよ!」「この花の名前は何だろう?」など楽しそうに観察している声が聞こえました。

これからホウセンカとヒマワリの種を観察し、キャベツも一緒に畑で育てていきます。

綺麗な花が咲くころはきっと夏休み!

花の開花と夏休み両方楽しみにしながら、大切に育てていきたいと思います。

マロンとのお別れ会

本日の中休みに、うさぎのマロンとのお別れ会をしました。

4月頭に亡くなったマロンちゃんでしたが、今日まで4年生の飼育委員会のメンバーでお別れ会の準備を進めてきました。

昨年までお世話をしていた児童や、マロンと触れ合ったことのある児童など、様々な学年の児童が手を合わせに来てくれました。

明日も実施するので、今日来れなかった子はぜひ明日来てほしいと思っています。

人権の授業

 8日(水)に弁護士の古谷(こたに)先生による人権の授業がありました。私達は、人権によって守られていることを分かりやすく教えてくださいました。相手の人権を守らないと、ひどいときには自殺をする人まで出てしまうことを聞きました。子どもたちは、授業にしっかりと参加していたので、その恐ろしさを感じてくれたことでしょう。満タンになったコップは、水一滴でも溢れてしまうということをしっかりと頭に入れて、これからの生活を送ってほしいです。   5年担任

日光説明会

本日、6年生の日光移動教室に向けて、保護者説明会を行いました。

6月10日(月)〜13日(水)の3日間を安心・安全の日光移動教室にするために事前から事後までしっかりと指導を行っていきます。

保護者の皆様にも持ち物の準備等でご協力いただくことが多くなります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

1年生も 掃除を始めました

 

 入学から1か月が経ちました。

 1年生も、朝や帰りのしたく、授業の受け方など

 一つ一つできるようになっています。

 5月に入り、掃除を始めました。

 6年生が見本を見せてくれました。

 少しずつ、自分たちでできることを増やしていきたいと思います。

 

 

音楽鑑賞教室

今日は5年生の音楽鑑賞教室がありました。

楽器の仕組みや役割をわかりやすく教えていただたり、たくさんのすてきな楽曲を演奏してくださいました。

東京室内管弦楽団の弦楽四重奏の皆様、ありがとうございました!

 

5年生の皆さんも、鑑賞マナーにも気をつけながら、目・耳・心でしっかり聴いていました。