日誌

カテゴリ:3年生

ホウセンカ・ヒマワリ・キャベツを育てます!

理科の学習では、生き物の観察をし、植物に興味を持ち始めた3年生。

「きれいな花が咲いていたよ!」「この花の名前は何だろう?」など楽しそうに観察している声が聞こえました。

これからホウセンカとヒマワリの種を観察し、キャベツも一緒に畑で育てていきます。

綺麗な花が咲くころはきっと夏休み!

花の開花と夏休み両方楽しみにしながら、大切に育てていきたいと思います。

3年生 理科・社会の学習

今日、3年生になって、初めての社会科と理科の授業がありました。

今までの生活科との違いの説明をした後、この1年間でどんな学習をしていくかについて、話をしました。

 

社会科に関しては、立川駅や玉川上水の写真を見て、「見たことある!」「行ったことある!」「知ってる!」という声が聞こえてきました。

理科に関しては、生活科で作成したおもちゃを作ったときに使ったゴムのことや、電気のことに関連して、興味をもっている声が聞こえてきました。

これからの学習が楽しみです。

3年生 3年生最後が多くなってきました。

今日は3年生最後の音楽でした。

リコーダーでよろこびの歌を合奏したり、6年生を送る会で披露する曲の練習を行っていました。

 

3年生最後の〇〇が増えてくるこの時期。

3年生最後の図工、音楽、中体育、テスト・・・。

担任は1年間を通して、学習面やタブレット活用能力、お友達との関わり、行動面など、子どもたちの様々な面での成長を感じることができ、嬉しく思っています。


子どもたちも、自分たちの成長を感じるとともに、この学級で過ごせる時間が少なくなってきていることを、さみしく思っているようです。

残り少ない3学期ですが、楽しく、仲良く、元気に過ごしていきたいと思います。

昔にタイムスリップ 3年生 昔の道具体験・説明

今日は幸タイム(総合的な学習の時間)「昔にタイムスリップ」の学習で、昔の道具についての説明と体験を行いました。

立川市歴史民俗資料館の方とボランティアの方がいらしてくださり、実物も交えて説明を受けました。

昔の道具を実際に使っていた方のお話はとても興味深く、実物も見せていただいたので、子ども達からは驚きの声があがりました。

みんな、興味津津で聞いていました。

 

 

 

 

 

 

今ではどんな道具になっているのかを、使い方を聞いて予想して、お話を聞きました。

今と同じ名前でも、形や使用方法が違うことに気づきました。

 

 

 

 

 

 

インターネットで調べる以上に詳しいことを知ることができました。

今度、聞いたことをもとに調べたい道具について、スライドにまとめていきます。

古民家園見学 3年生

今日、3年生は川越道緑地古民家園に見学に行きました。

幸タイム(総合)の「昔にタイムスリップ」の学習で、昔の道具や住宅について古民家園を見学して学びました。

昔の道具や家の造りを解説してもらいながら、一生懸命に聞いてメモにとっていました。

まだまだ見足りない子もいるようで、「今度、家の人と見に行きたい!」という声も聞かれました。

これから、昔の道具の体験や説明、調べ学習もあります。

今日の見学を活かしていければと思います。