日誌

学校のできごと

長縄大会

今朝は長縄大会でした。

どのクラスも一生懸命取り組みました。

学年が上がるにつれ、回数が増します。

成長だな、と思いました。

セーフティー教室

交通事故や誘拐、SNSトラブルから身を守るため、警察署やインターネット会社の方から教わりました。

自分の身は自分で守る、です。

体力つくり

昨日は雨が降ったので、今日から体力つくりが始まりました。

中休みに全校一斉に短縄を跳びます。自分の目標に向かって、みんな頑張っています。

離任式

今日はお世話になった先生方の離任式です。

とても嬉しそうでした。いつまでも手を振ってお別れしました。

いい離任式でした。

1年生を迎える会

黄色い帽子の1年生が、上級生に迎えられました。

1年生も上級生も嬉しそうです。

これから校庭でも遊べます。

よかったです。

 

4、5年生 交通安全教室

今日は4、5年生の交通安全教室です。

安全に自転車に乗り、自分の命を自分で守る学習をしました。

警察の方の話を真剣に聞いていました。

1年生 初めての給食

今日は1年生にとって初めての給食です。

行ったら、「おいしいよ」「おかわりできたよ」「いちごは甘いんだよ」と、たくさん教えてくれました。

全校朝会

朝の登校時刻が早くなったので、全校朝会も8時15分に始まります。

よく話を聞いていました。素晴らしかったです。

 

今日から給食です。

今日から給食が始まりました。

みんな嬉しそうです。

たっぷり食べて、午後も頑張れそうです。

1、2年生 交通安全教室

今日は交通安全教室です。

自分の命は自分で守るを合言葉に、真剣に学習しました。

1年生は校庭で、2年生は外に出て安全な横断歩道の渡り方を学びました。

3年生 初めての専科

3年生は、初めて専科の先生の授業を受けます。

今日は音楽です。

夢中で先生の話を聞いていました。

2年生 桜の花の下での体育

2年生が桜の花の下で体育をしていました。

咲くのは遅かったですが、今満開のようです。この時期だけの写真です。

 

今日の1年生の様子

今日は昨日と打って変わって、土砂降りの雨でした。

お見送りに来ていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

まだ1年生は緊張しています。早く慣れますように。

 

 

 

入学式

始業式の後は入学式です。

全員元気に入学式に参加できました。

69人のピカピカの1年生です。

始業式

今日は始業式です。

キリッと引き締まった顔をしています。

新年度が楽しみです。

令和6年度 前日準備

令和6年度の学校日記となります。どうぞよろしくお願いいたします。

今日は前日準備。新6年生が、机や椅子を移動したり、入学式の準備をしたりしてくれました。

自分たちで考えて動いていて、気持ちよく働いていました。素晴らしかったです。

 

 

卒業式

雨の中でしたが、無事に卒業式が行われました。

在校生や保護者に見送られ、笑顔で卒業していきました。よかったです。

 

修了式

今日は修了式です。

代表の児童が修了証をもらったり、言葉を言ったりしました。

全校が集まって行うのは4年ぶりです。

温かな拍手が校庭に響きました。

今年最後の給食

今日は進級お祝い献立です。

お赤飯、さばのネギ味噌焼き、炒り鶏、デコポン、牛乳でした。

美味しそうに食べていました。

 

新教育目標発表集会

四小児童の目指す姿、新教育目標に向けて、代表委員会の人たちが自分たちにできることを考え、発表しました。

自分の言葉で発表していて、すてきでした。

最後の児童集会

今朝は集会委員会がアンケートを取って行った児童集会でした。

全校じゃんけん列車です。低学年から高学年まで楽しそうに盛り上がりました。

すてきな学校だなあ、と思いました。

立川市民科【6年生】

6年生の立川市民科では、「写真で立川を元気にするプロジェクト」を行いました。

子供たちが自分で見つけた、立川市の魅力を写真で紹介するカードを作成し、有志の子供たちが昨日の放課後、柴崎学習館に掲示してくれました。

3/29(金)の午前11時まで、柴崎学習館に掲示しています。ぜひご覧ください。

6年生を送る会

今日は6年生を送る会です。

下級生は6年生を思い、6年生は四小のよいところを自分たちでクイズや劇にしました。

すてきな会でした。

みんなで「第四小学校最高ー。」

と言いました。

6年生を送る会の練習

体育館では、6年生を送る会の練習を、6年生たちがしていました。

四小のすてきな文化を、クイズにしたそうです。金曜日が楽しみです。

3年生 昔の話

今日は、地域の方に来ていただき、昔の話を聞いています。

「えーっ」と、歓声をあげていました。

なかよしタイム

今朝は寒かったですが、なかよしタイムがありました。

今日で6年生のリードは終わります。来週から5年生に頑張ってもらいます。

TGG午後の部

午後の部が始まりました。

早速英語の世界に入っています。

6年生TGG体験

今日は6年生はTGGに来ています。グループで、一日中英語で会話します。

頑張っています。

3年生クラブ見学

今日は3年生がクラブ見学をしました。

どのクラブも楽しそうで、3年生は大いに悩んでいました。

音楽集会

今朝は音楽集会でした。

6年生を送る会で全校合唱する、「ありがとうの花」をみんなで歌いました。

6年生を送る会に向けて、みんな張り切っています。

国会本議堂

国会に入りました。本議堂は、写真が大丈夫です。

みんな緊張していました。

 

お弁当の時間

会議室でお昼をいただきました。

ちょっと急ぎましたが、リフレッシュできたようです。

お話を聞いています。

実際に海外青年協力隊だった方からお話を聞きます。パプア・ニューギニアに行った方です。

行きのバスでのパプア・ニューギニアクイズの意味が分かりました。

難民体験

20秒で荷物を詰めて出発します。

自分に大切なものを考えています。

6年生社会科見学

朝は雨模様でしたが、無事にJ ICAに着きました。これからクラスごとに見学します。

5、6年生スポーツ大会

今日は5年生が企画して、6年生と一緒にスポーツ大会を楽しみました。

5年生は張り切って準備し、6年生は思い切り楽しみました。

素敵な文化です。

1年生 保育園との交流

1年生は、保育園の年長児との交流をしました。

ダンスを踊ったり、じゃんけん列車をして楽しみました。

4月の入学を待っています。

5年生 オリンピアン授業

アテネオリンピックソフトボールの金メダリスト、佐藤理恵さんに来ていただき、お話を聞いたり実技を教わったりしました。

金メダルは重かったそうです。

1年生 保育園との交流

今日は、1年生が保育園との交流をしています。

学校の説明をしたり、案内をしたりしています。

1年生も成長したな、と思いました。

 

雪遊び

雪が降りました。

中休みにみんなで遊びました。

結構濡れていましたが、楽しそうでした。

5年生 ネットリテラシー授業

5年生は、元アナウンサーで国語教科書執筆の下村 健一さんからネットリテラシーの授業をしていただきました。

大谷選手のグローブなども使い、思いやりのある発信が大切、受け取る側も慎重にとお話をしていただきました。

5年生 大谷選手のグローブ

2月になりました。

今日から各学年5日間ずつ大谷選手がくれたグローブを使えます。

6年生は受験の人が多いので、5年生から始めます。

歓声が校庭に響きました。

1年生 むかし遊び

地域の方に大勢来ていただき、むかし遊びを教わりました。

できてもできなくても、とにかく楽しそうでした。

2年生図書館見学

2年生は、柴崎図書館の見学に来ています。図書ポストの秘密を教えてもらったり、インタビューをしたりしました。

持久走集会

2回に分けて全校で持久走集会が行われました。

持久走が得意な子も苦手な子もいるでしょうが、やるとなったらみんな一生懸命走ります。さすが四小の子供たちです。

こぶしの植樹

卒業生が、令和3年度にウドラ基金で、校庭の樹木に名札をつけました。

そのときこぶしの木にもつけたのですが、給食配膳車を入れる関係で切らざるを得ませんでした。

そこで幼木を植えることになりました。代表委員会のメンバーで少しずつ土を入れました。

 

たてわり班活動

今朝は寒かったですが、たてわり班で楽しく遊びました。

 

寒いからかもしれませんが、3学期が始まって遅刻が気になります。朝の支度を済ませ、8時20分に朝の会等がはじまりますので、余裕をもって登校させてください。

3年生書き初め

3年生の机が廊下に並んでいたので、教室を覗いてみると、書き初めをしていました。

「家でもたくさん練習したんだ。」

と教えてくれました。みんなとても上手でした。

始業式

明けましておめでとうございます。

3学期の始まりです。学校だよりと重複しますが、能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

子供たちが元気に登校しました。学校は、日常をしっかり守ってまいります。

終業式

今日は2学期の終業式です。

とても充実した2学期でした。

満足した、よい顔をしていました。

2年生 図画工作

2年生も図画工作で表現活動をしていました。

「つないで、つるして」

です。図画工作が楽しみな子が多いのは、こういう表現活動があるからですね。

1年生 図画工作

1年生は図画工作で

「ならべてならべて」

の表現活動をしていました。

とても楽しそうでした。

1年生 凧上げ

1年生が凧上げをしていました。

走るたび凧が上がって、とても楽しそうでした。

もうじきお正月です。

 

4年生 人にやさしい富士見町

4年生は、立川市民科で富士見町の学習をしていました。

福祉の視点だとどのように工夫をしているか、社会福祉協議会の方に教えていただきました。

 

6年生 Global village

今日、6年生の教室に午前中いっぱい大勢の外国人留学生が来てくださり、Global village が開催されました。

自国のパワーポイントや、ゲームなど、全て英語で行われます。

英語のシャワーの午前中でした。

 

 

12月のキラリの活動

12月キラリの活動  めあて「共通点を見つけよう」

 

 「3人とも黒い上着。」「3人とも髪が短い。」これは目に見える共通点です。

この時間は、お互いに話し合って、目に見えない共通点を探す活動を行いました。

おしゃべりをする中で、「みんなバナナが好き。」「おじいちゃんが山登り好きで、とても元気。」

「みんな体育好きで、国語が苦手。」といった共通点が見つかり、嬉しそうでした。実は意外なところで

つながりがあることに気付き、お互いのことを分かり合う体験ができました。

3年生 社会科の学習

3年生は、「くらしと消防」という学習をしています。

実際に消防士さんから、火事から守るには、ということを教えていただきました。

縦割り班活動

昨日は寒かったですが、縦割り活動がありました。

楽しそうに活動していました。

5年生午後の見学

午後は、日野の工場で、体験型の学習をしました。

物井工機の皆様、ありがとうございました。

お弁当の時間

食堂でお弁当をいただきました。

とても楽しみだったようです。

溶接体験

担任と私も、溶接体験をしてみました。

曲がってしまいます。

さすがプロの仕事は違うと思いました。

ネジなども大きさを測りました。ノギスをお土産にいただきました。

5年生社会科見学

物井工機という工場で、溶接の様子などを見ています。大迫力です。

音楽会児童鑑賞日

いよいよ今日は児童鑑賞日です。

始まる前と、全校合唱の様子です。

縦割りボランティア

今朝は縦割りボランティアです。

縦割り班に分かれて、落ち葉を拾います。

今週末の音楽会で、みなさまを気持ちよく迎えたいと頑張っています。

 

帰校時刻が遅くなりそうです。

見学が混んでおり、先ほど出発しました。帰校時刻が遅くなりそうです。

詳しいことが分かりましたらメールでお知らせします。

中央防波堤の見学

基本は車窓からの観察ですが、降りて最終処分場を見ています。

これからクラス写真を撮ります。

お弁当の時間

潮風公園でお弁当を食べます。

気持ちよい天気です。

バスの中です。

曲に合わせてスカーフを振って盛り上がっています。

みんなとても元気です。

4年生 社会科見学

朝早くからのお弁当の用意などありがとうございました。

これから出発します。

 

長縄大会

今朝は長縄大会でした。

クラスごとにたくさん練習して臨みました。

みんな頑張りました。

自由時間

ちょっと時間ができたので、休み時間を取りました。

鬼ごっこをするそうです。

お弁当の時間

旧若葉小学校でお弁当を食べました。

外で食べるお弁当は美味しいそうです。

質問タイム

すまいる農園で農家の方に質問をしています。

事前に考えた質問をたくさんしていました。

3年生 すまいる農園

すまいる農園に着きました。

白菜は、11月に給食で出るそうです。

これが給食になるんだと、目をまるくしていました。

5年生 立川市民科

5年生は立川市民科で、グループごとに実際に出かけて学習しています。

地域の方に、立川の歴史について教えていただきました。

1年生 植木鉢の土の入れ替え

1年生が、アサガオの根を掃除して新しい土を混ぜていました。

今度はビオラを植えるそうです。卒業式や、入学式の頃まできれいに咲くそうです。

ヤクルトスワローズ投げ方教室

今日は、3年生と6年生で投げ方教室がありました。

去年も来ていただき、スポーツテストの結果もとても伸びました。

今年もみんな真剣です。

とてもいい顔をして投げていました。

 

2年生副籍交流事前授業

11月の副籍交流に向けて、立川学園の先生が事前に授業をしてくださいました。

先生の話を集中して聞いて、副籍交流を楽しみにしている様子が見られました。

閉校式

閉校式を終えました。

とても成長した3日間でした。顔つきか違いました。

ほうとう作り

みんなでほうとうを作っています。

かまどで火を炊くので時間がかかるようです。

朝食

最後の朝食です。

美味しくいただきました。

3日目の朝です。

ハイキングまでは元気でしたが、その後体調を崩した人もいました。

3日目、元気で過ごせますように。