日誌

2023年5月の記事一覧

図書

1年生の図書の時間。
図書室はとても静かで、子どもたちは本を選んだり選んだ本を読んだりしています。
心を落ち着かせて本を読む子どもたちです(^o^)
0

英語

3年生の英語の時間。
英語の先生と担任の先生が協力しながら学習を進めています。
今日は数字を英語で表現する方法を、楽しみながら身に付けていました(^o^)
0

ぶんをつくろう

1年生の国語の時間。
子どもたちは「ぶんをつくろう」という学習を行っています。
画面に映し出された絵を見ながら、楽しみながら文章を作っている子どもたちです(^o^)


0

朝の準備

1年生の朝の準備。
本校では朝の時間「挨拶は魔法の力」という音楽を放送委員会の子どもたちが流してくれています。
1年生は教室で「あいさつは魔法の力」を楽しそうに歌いながら、朝の準備をしています(^o^)



【歌詞】
ちょっと勇気がいるけれど 思い切って声を出してみよう あいさつは魔法の力 ラ~ラララ~ラ~ララ~
朝は“おはよう”でいい気分 道で会ったら“こんにちは” ほらこんな風に
世界中に大きな声で おはよう“Good morning" こんにちは“Hello” ほらこんな風に
一人の勇気がみんなを変える 家族も友だちも学校も あいさつは魔法の力 ラ~ラララ~ラ~ララ~
お世話になったら “ありがとう”心をこめて 迷惑かけたら“ごめんなさい” ほらこんな風に
世界中に大きな声で ありがとう“Thank you" ごめんなさい“Excuse me” ほらこんな風に
一人一人の ちからが みんなを 変える あいさつは 魔法の力 あいさつで このまち変えよう
ララララ~(ララララ~) ララララ~(ララララ~) ララララ~(ララララ~) ラララ~ラララ~
0

登校

現在の気温は16℃
朝夕は涼しく感じます。
土日は、気温が上がります。寒暖差が大きいため、子どもたちの体調管理をよろしくお願いいたします。
子どもたちは今日も元気に登校してます(^o^)
0