日誌

2022年10月の記事一覧

給食調理場見学(3年生)

10月27日(木)給食調理場見学

3年生が給食調理場の見学に行ってきました。
真っ青なすがすがしい空。遠くには富士山も見えました。
前後から自転車が来ると「自転車来たよ。」と声を掛け合いながら
給食調理場へと向かいました。




調理場に到着し、研修室という広い部屋に案内されました。
1組・すずかけグループ、2組グループに分かれ、施設内見学とDVD鑑賞・説明を前半・後半の交代制で見学しました。
 

さらに、施設見学の時には、3つのグループに分かれ、それぞれのグループに栄養士さんがついてくださり、丁寧に説明してくださいました。
 

栄養士さんが着ていた白衣には、魚の絵が描いてあったり、べジぱくがプリントしてあったりしました。これは、各学校に訪問されるときに栄養士であることが見てわかるようにということだそうですが、魚や野菜をしっかり食べてほしいという思いも込められていることでしょう。
 

今日の給食を作っているところを見学した後の給食は、いつもと少し違った味わいがあったようです。おかわりをする子たちもいました。
 

展覧会へ向けて⑪

5年生です。

針金をペンチで切ったり曲げたり折ったりしています!!



色々な形が出来上がりました。

 


「おお!アートっぽい!」
「こうやって、こうやったら、いい感じになった!!」
5年生にはアーティストがたくさんいますね。
小さなアーティストたちが作った作品をぜひご覧ください!

展覧会へ向けて⑩

3年生です。

写真立てを作っています。

 



紙粘土に色を付けるのはもう慣れています!!!

 




思い思いの色を付けて、大好きなものをたくさん作っています。
思い出のすてきな写真の入った写真立て。
世界に一つだけの自分だけの写真立てが出来上がりました!
ぜひおうちに飾ってくださいね。

図書室より

「パレットリーディング」を知っていますか?



7色のイメージで分けられた本の中から、
その時の気持ちにあった本を手にとってみること、
気持ち×色で本を選ぶことです。


いま図書室では、7色のイメージで分けられた本が3冊入った福袋を用意しています。
低学年用、中学年用、高学年用と準備されています。
中身が見えないので、どんな本が入っているかは借りてからのお楽しみ!!!
こうやってみてみると、中学年には大人気のようですね。

 

好きな色で選ぶもよし、そのときの気持ちで選ぶもよし、
読書の秋にバレットリーディングはいかがでしょうか。

展覧会へ向けて⑨

2年生です。

硬い、クラフト紙を、たくさん揉んでいます。

 

力を込めて…でも破れないように慎重に慎重に…



この作業はとても大変なのですが、揉めば揉むほどクラフト紙は布のようにやわらかーくなっていきます。



新聞紙をたくさん詰めて、飾りつけをして、かわいいお友達に変身させます!
お楽しみに♪

八ヶ岳自然教室最終日

八ヶ岳自然教室最終日の朝です。

昨夜のナイトハイクは、満点の星空で、天の川も見ることができました。
立川の地では見ることができない星座の数々に、子どもたちも見とれていました。
(残念ながら、写真を撮ることができませんでした。)

さあ、今日は、立川に帰ります。家族の皆さん、待っていてください。





八ヶ岳自然教室2日目

八ヶ岳自然教室2日目つづきです。



子牛の心音をきく



乳しぼり体験



乗馬



ヤギや豚にエサやり



バードコールつくり

展覧会へ向けて⑧

展覧会まであと1か月を切りました。

1学期に引き続き、展覧会の作品作りの様子もお知らせしていきます。


4年生です。

枝やどんぐり、松ぼっくりなどの自然の素材を活かした作品作りをしています。
材料は、公園まで行って枝やどんぐりなど、たくさん集めてきました。

 

集めた材料を切って、つなげて貼って組み立てて…。

 

 

こだわりの秘密のすみかを作っています。
 
 

アイデアは無限大!
まだまだ材料を増やしてすみかはグレードアップしていきますので、完成をお楽しみに!!

八ヶ岳自然教室2日目

八ヶ岳自然教室2日目です。
みんな元気です。少し冷たいけれど、すがすがしい朝を迎え、体操をしました。

山荘での初めての朝食。しっかり食べて、滝沢牧場での体験に臨みます。