日誌

カテゴリ:給食日誌

10/30の給食

《献立》牛乳 豚キムチチャーハン ワンタンスープ
※本日給食室に届いたお米(写真右)。新米です! 11月から使用します。
小松菜は立川産を使用しています。
 

10/29の給食

《献立》牛乳 五目中華ごはん イカのチリソースがけ 春雨スープ
※細長くて透明で繊細な見た目を春の雨に見立てたことが名前の由来とされている「春雨」。原料には緑豆,じゃが芋,さつま芋,とうもろこしなど色々な種類があります。小松菜は立川産を使用しています。

10/28の給食

《献立》牛乳 ごま塩ごはん サワラの白味噌がけ 煮びたし きのこ汁
※「開け~!ごま」の呪文。これは、ごまのサク果がぱっくり開いて、中からごまが勢いよく飛び出してくることからできた言葉です。小松菜は立川産を使用しています。

10/27の給食

《献立》牛乳 ソース焼きそば カニと卵のスープ みかん
※焼きそばは、香ばしいソースの香りに食欲がそそられますね。ご当地グルメとしても人気で、日本各地で色々な味を楽しめます。キャベツは立川産を使用しています。

10/26の給食

《献立》牛乳 ひじきごはん シシャモのごま揚げ 肉じゃが
※食物繊維,ビタミン,ミネラルが豊富なひじき。特に注目されている栄養素は鉄ですが、ビタミンCやたんぱく質と一緒にとると吸収率がアップします。