日誌

2022年6月の記事一覧

小中連携の日

昨日は「小中連携の日」でした。
第一中学校と第一小学校の先生たちが四小に来ました。
全体会で挨拶をした後、「まなび部会」「からだ部会」「こころ部会」
に分かれてどんなことをやっているか、どんなことを共通で取り組んだらよいか
話し合いました。

同じ中学校に通うので、いろいろ共通でできるとよいね、
といろいろ話し合いました。

読書旬間

今週は読書旬間です。(来週の金曜日まで)
1年生は、6年生に読み聞かせをしてもらいました。

どの子も一生懸命聞いていました。
6年生も練習の成果が上がり、とても上手でした。

たてわり班顔合わせ

朝一番から「たてわり班」の顔合わせがありました。
6年生が上手に司会をしています。

1,2年生も大きなはっきりした声で自己紹介ができました。
次回から遊べるのが楽しみな様子です。
心が温まる活動でした。

プール開き

今日はプール開きです。
6年生が入りました。久しぶりのプールにみんな笑顔です。
大きな声も上げず、水と親しみました。
さすが6年生です。

上の写真は教え合いをしているところです。
すてきです。

1、2年生「学校たんけん」

今日は学校探検です。
2年生は朝から大張り切り。
1年生をリードしようと、顔つきも違います。

堂々と説明する姿は立派でした。
1年生も嬉しそうでした。