日誌

九中のできごと

1年生移動教室3日目

 2月2日(金)、あっという間に移動教室3日目です。昨夜もみんなしっかり睡眠がとれたようです。朝食をいただいて、いざ最後のスキー講習に出かけました。スキー場の天気は、曇りときどき雪です。3日間晴れ間は見られませんでしたが、スキーをしに雪山に来たのですから、雪三昧はどんとこい!ですね。みんなとても上手になって、最後の講習を終えました。生徒たちからは「不安だったけれどスキーが上手くなれてよかった」「もっとスキーをしたかった」「楽しかった」「また来てみたい」などの感想がたくさんあり、満足そうでした。閉校式ではお世話になったインストラクターさん方に向けて前日に各々が書いたお礼状を渡し、感謝の気持ちを伝えました。楽しかったスキー場に別れを告げ、宿舎に戻って昼食をとり、バスで立川に向かいました。

この3日間はいい思い出になったと思いますし、満足感が高まったことと思います。でもスキーの上達はもちろんのことですが、ものすごくたくさんの方々にお世話になったからこその思い出です。また周りの仲間に支えられてやってこれたことと思います。感謝の気持ちを大切にして、今回の移動教室の経験を今後に生かしてもらえたらと思います。

   

   

   

   

   

   

   

   

  

1年生移動教室2日目

 2月1日(木)、スキー移動教室2日目です。昨晩はみんなすぐに就寝してくれたおかげで、元気にお目覚め。朝から、勢いよく朝食をいただいていました。頼もしい!そしてバスでゲレンデへ。スキー場の天気は、なんと横殴りの吹雪。目の前が見えなくなるほどではありませんが、昨日よりも降る雪はパウダースノーで、気温も昨日より確実に寒い中での、第2回スキー講習開始です。まずはじめにクラス写真を撮影しレッスンへ。生徒たちはインストラクターとの距離も確実に近くなった分、グングン上達していきました。「中学生(子供)の持つ能力ってすごいな」と改めて感じます。盛り方自己申告制の牛丼の昼食をいただき、午後のレッスンへ。このときにはどの班もリフトで上に上がり、スイスイと滑走できるようになりました(もちろん個人差はあります)。生徒たちもうまく滑れることが嬉しいようで、「スキーって楽しい!」「上手になったよ!」とホクホクした笑顔で伝えてくれる人がたくさんいました。宿舎に戻ってからは夕食、入浴、係会議、部屋会議を行い、就寝となります。無事に明日も講習を受け、立川に帰るために、今晩もしっかりと休んでほしいと思います。

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

  

1年生移動教室1日目

 1月31日(水)から3日間、1年生がスキー教室に出かけました。行き先は、長野県大町市です。立川市と大町市とは姉妹都市の関係で、そのつながりもあって大町市に2泊3日します。今朝は九中を予定通りに出発し、宿舎に到着。昼食(朝早くから作っていただき感謝です)をとった後、鹿島槍スキー場に向かいました。スキー場に到着すると、雪(雨)模様。でもせっかくスキーをしに来たのでこんな日もあっていいですね。開校式を終え、9つのスキー班に分かれて実習を行いました。「楽しかった!」「上手くなったよ!」「足が痛いです…」と悲喜こもごもの声がありました。でも多くの生徒が笑顔で過ごすことができました。初めてスキーを経験する人にとっては思うように体が動かず大変だったし、疲れたことと思います。今夜はしっかり休んで明日に備えてほしいと思います。

   

   

   

   

   

   

   

2年生が校外学習に出かけました

 1月30日(火)、2年生の校外学習が行われました。生徒が決めたスローガンは「東京都で百折不撓(ひゃくせつふとう)、京都に向けて〜下町の伝統 今日この足で〜」です。スローガンにもあるように、来年度の修学旅行を見据え、班で計画を立て、公共交通機関を使って実際に行動し、都内にある名所景観を訪れました。来年度の修学旅行での東京駅集合場所も確認しました。多くの班が班員で協力し合いながら行動することができたようです。「校外学習、楽しかった〜!」という声を明日学校で待っています!

   

   

立川ダイスがやって来ました

 1月22日(火)放課後に、プロバスケットボールB3リーグ所属の「立川ダイス」の方々が九中にやって来て、男女バスケットボール部に技術指導をしていただきました。とてもわかりやすく教えてくださり、勉強になったようです。きっと男女バスケットボール部はその成果をすぐに発揮すること間違いありません!