文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:日々の記録
第61回 卒業証書授与式
第61回 卒業証書授与式を挙行いたしました。
3年生214名が3年間の中学校での課程を修了し卒業となりました。これからは、9年間の義務教育を通しての学びを基に、どこへ行っても活躍できる人となれるよう、さらなる成長を期待しています。
当日は、早朝はあられ、登校時は雷と雪、卒業式後は雨から曇、午後からは晴という、1日で6種類の天気が入り乱れた日となりました。
また、1年生は自宅からオンラインで卒業式の様子を視聴しました。
卒業式予行練習・表彰
卒業式が近づき、本日は予行練習を行いました。全校生徒が一堂に会するのは、今年度は本日が最後でした。
予行練習に引き続き、体育努力生徒、体育優良生徒、ライオンズクラブ教育表彰が行われました。
百人一首大会
第2学年が百人一首大会を行いました。第1学年・第3学年も今後実施となります。
体育祭・合唱コンクール同様、大きく盛り上がる行事の一つで、本番に向けて学級によっては作戦や準備を重ねていました。また、先生方が順番で読み札を読み、盛り上がりを見せていました。
【3/5 1年生も百人一首大会を行いました】
【3/12 3年生も中学校生活最後の百人一首大会を行いました】
全校朝礼
全校朝礼を行いました。今日は、都立高校の一次・分割前期入試の合格発表日ですので、3年生がとても少ない中での実施となりました。
【表彰】
- 男子バスケットボール部
立川市民体育大会 第2位 - 新体操部
東京都中学校学年別種目別新人大会 1年 リボン 第1位 - 優良選手賞
全国JOCジュニアオリンピック 夏季水泳競技大会 女子 11~12歳 4×50m フリーリレー 第16位
東京都中学校学年別水泳競技大会 女子 100m 平泳ぎ 第4位 - 吹奏楽部 JTCソロ・アンサンブルコンテスト2025
グランプリ
アンサンブルの部 フルート四重奏 金賞
アンサンブルの部 木管七重奏 金賞
アンサンブルの部 サックス五重奏 銅賞
ソロの部 金賞・銀賞
新人のためのコンサート2025 グッドサウンド賞
大学生と生徒会本部役員の交流
明星大学の学生と本校の生徒会本部役員の交流を行いました。
今回は、各委員会の委員長が参加する中央委員会での報告を踏まえて、大学生から今後の取組に向けてのアドバイスをいただきました。