日誌

九中のできごと

農園作業18日目

 11月7日(火)に1年生が農園作業を行いました。今年の農作物は成長が遅かったため、大収穫後の大収穫第一弾です!今日は里芋と人参、大量の大根を収穫しました。大地の恵みを美味しくいただきたいと思います。

   

 

第43回立川市中学生の主張大会が行われました

 11月3日(祝)に、たましんRISURUホールで中学生の主張大会が行われました。若葉町地区(九中)からは発表者2名(2,3年生各1名)が選ばれ、当日は堂々とした立派な態度で主張をすることができました。結果、見事「議長賞」と「青少年問題協議会会長賞」を受賞することができました。また当日は発表はしませんでしたが、「優秀賞」(1年生)も受賞しました。

  

新入生保護者説明会を開催しました

 11月1日(水)に、来年度入学予定の6年生の保護者を対象とした、新入生保護者説明会を行いました。校長あいさつ、中学校の学習・行事・評価評定、進路指導、中学校での生活、保健室の利用と給食、学納金や標準服の採寸等についての説明をさせていただきました。まだ半年弱の時間がありますが、残りの小学校生活を充実したものにして、九中に入学してくれることを楽しみにしています。

  

土曜授業公開&収穫祭

 10月28日(土)、1,2校時に授業公開を行い、3校時の時間帯に九中伝統の収穫祭を行いました。今年は夏の猛暑の影響で作物の育ちが悪く、収穫ができないものもたくさんありました(まだ農園ですくすく育っています)。異常気象と言われますが、作物の成長や私たちの食生活にも影響があることを肌で感じます。それでもスイカ、とうもろこしなど夏野菜の収穫は豊富で、秋の収穫を楽しみにしながら今年度の収穫祭が行われました。1年生代表生徒から農業体験の紹介があり、農園ボランティアの方々の紹介、お話、1年生代表生徒からの感謝の言葉をお贈りし、いよいよ九中音頭です。なかなか練習する時間のない中でしたが、楽しみながら踊ることができました。今年度は初めて保護者や地域の方々へ公開する形で踊りましたが、九中卒業生の保護者の方は、自然と体が動いてしまったのでは?豚汁で畑の恵みをいただくことは今年もできませんでしたが、今後どのように実施していくかはこれから検討してまいります。いずれにしても、九中といえば農園・収穫祭。今後も大切に引き継いでいきたいと思いました。なお、若葉台小学校と土曜日の授業が重なってしまったことを、お詫び申し上げます。

   

  

  

   

  

  

 

九中音頭全体練習を行いました

 10月27日(金)の朝読書の時間を使って、九中音頭の全体練習を行いました。これまで縦割りでの練習を行ってきましたが、これまでの練習では振り付けが中心だったため、急きょ太鼓の周りを回る動きを入れましたが、再確認して本番は動きながら踊りましょう。いよいよ明日です!