2021年12月の記事一覧

にっこり みなさん 良いお年を

明日 12月28日から1月4日まで、教職員はお休みをいただきます。
地域の皆様 保護者の皆様 関係の皆様 本年も大変、お世話になりなした。
ありがとうございました。
寒さの厳しい 年末年始になるようです。
皆様、ご自愛いただき、どうぞ よいお年をお迎えくださいますように。

第六小学校のおともだちへ

 しゅうぎょうしきでもおはなししましたが、こうつうあんぜんにじゅうぶん きをつけてすごしてください。
しぎょうしきに みなさんとあえることをたのしみにしています。
よい おとしを。
校長先生 副校長先生 先生 職員より

立川第三中学校 男子バレー部のみなさんありがとう

12月25日 立川第三中学校男子バレー部のみなさんが体育館の掃除とワックスがけをしてくださいました。
「日頃、部活動の活動場所として体育館をお借りしているお礼に。」と申し出くださいました。
さすが、中学生。フロアーだけでなく、舞台、ギャラリーまでピカピカにしてくれました。ありがとうございました。

 

 

終業式

今日は、2学期最後の日です。
終業式をmeetでおこないました。
まず、校長先生のお話がありました。
2学期の通知表から子ども達のがんばった様子の紹介と年神様のお話がありました。

その後、2年生の2名が児童代表の言葉を発表しました。
2学期頑張ったことと3学期に頑張りたいことを堂々と発表することができました。


終業式が終わったあと、保健美化委員のメンバーが感染症予防について発表をしてくれました。
ポスターを書いて伝わりやすくなるよう工夫しています。
ポスターは保健室前に貼られる予定です。
 

最後に生活指導担当の先生から、交通安全クイズが出されました。
最近、小学生の交通事故が多発しています。外で遊ぶ機会が多くなる長期休みは、特に気をつけましょうとお話がありました。

今日の子どもたち

昨日は冬至でした。
ゆず湯にはいったという児童もいました。
今日の子どもたちの様子をお伝えします。

1年生は、1時間目に学校近くのポストに向かいました。
お手紙を書く勉強をしてハガキを書きました。

年賀状を出す前、はがきをもった1年生は、手紙に向かって
「1年間ありがとうございました!」
「学校で元気に過ごしています!」
と声をかけました。
気持ちを込めた年賀状をポストに投函して、晴れ晴れした表情でした。

 
 

本日の給食【12月23日(木)】

 本日の給食のメニュー
 ロクチキ、ツナサラダ、アルファベットスープ、シューアイス、胚芽パン、牛乳
 昨年、コンビニエンスストアなどにあるフライドチキンのリクエストがありました。食べたことがなかったので、何種類か食べ比べて、給食室で六小オリジナルの「ロクチキ」を作りました。

ハートツリー完成!

『ハートいっぱい月間』で子ども達が、「私やあなたの良いところやすごいところ、とくいなところ」をハートの用紙に書きました。
各クラスの廊下にそれぞれ貼られていたものを職員室そばの廊下にまとめてはりました。すると、なんだか一本の木のように見えてきました。そこで急遽、「ハートツリー」に変身!読んでいると気持ちが暖かくなります。

 

本日の給食【12月22日(水))】

 給食のメニュー 
 ゆかりご飯、さわらの柚子味噌焼き、けんちん汁、冬至ぜんざい、牛乳
 きょうは冬至です。さわらの柚子味噌焼きの「ゆず」と、冬至ぜんざいに入っている
カボチャ団子の「かぼちゃ」で、皆さんの健康を願います。

長縄大会

今日は、朝の時間に長縄大会がありました。
1週間以上、この日のために練習してきた児童たち。気合十分です。
実力通りの結果が出せたクラスも、悔しかったクラスもそれぞれが思いを持って長縄大会に参加することができました。

「やっぱり悔しい・・・」と嘆く児童たちに、担当の先生から、提案がありました。
もう一度リベンジしませんか?という提案です。
大賛成の児童たちでしたが、校長先生に聞いてみないと、開催できるかどうかはわかりません。
校長先生に聞いてみると・・・
オッケーがもらえました!
ということで、2月にも長縄大会が行われることになりました。
今日からさらに練習に熱が入る児童たちです。

 
 
 
 
 
 
 

本日の給食【12月21日(火)】

 本日の給食のメニュー 
 カレーライス、キャベツとりんごのサラダ、牛乳
 今日は皆さんの好きなカレーライスです。全国の好きな給食のランキングに昔から入っています。大人の人に聞いてみても、五本の指に入るのではないでしょうか。

音楽鑑賞教室

今日の5時間目に打楽器奏者の山本先生を講師にお招きし、音楽鑑賞教室を行いました。
はじめに、現在6年生が三中学区連合音楽会に向けて練習している、合奏の演奏を聞いていただき、アドバイスを頂きました。
その後、様々な楽器の演奏をしていただき、プロの技に驚いていました。
さらに、カスタネットの演奏を実際にやってみました。
単純に思えたカスタネットの演奏も様々な音の鳴らし方があることがわかり、楽しんで行うことができました。

 
 

本日の給食【12月20日(月)】

 本日の給食のメニュー
 プルコギ丼、白菜のスープ、豆乳杏仁フルーツ、牛乳
 今日の「プルコギ」は、韓国の肉料理です。お肉を甘いタレで漬け込んで、野菜と一緒に炒めます。ご飯に乗せて食べてください。

校外学習(3年)

3年生は、昨日の午前中に、矢川緑地に校外学習にでかけました。
立川市民科の学習で、地域の自然について調べている3年生。
前回に引き続き、今日が2回目の矢川緑地です。

今回は、ボランティアの方から「ハンノキ」という木について教えていただきました。
「ハンノキ」は湿地や沼に自生する落葉高木で、東京都の絶滅危惧Ⅱ種に分類されています。
矢川緑地はこの貴重なハンノキが自生する湿地になっているということでした。
ハンノキが支えている緑地の生態系についても教えていただきました。

また、ボランティアの方は矢川緑地でどんな活動をしているのかについても具体的に教えていただき、自分たちの活動に役立てようと一生懸命聞いていました。

 

本日の給食【12月17日(金)】

 本日の給食のメニュー
 チリビーンズライス、コーンポタージュスープ、のむヨーグルト
 インゲン豆には種類があり、赤い色の「金時豆」、斑点のある「うずら豆」、そして、
今日の給食に入っている白インゲン豆などがあります。豆が大きくなる前の若いうちに、鞘ごと食べる「サヤインゲン」もありますね。インゲン豆は、低脂肪、高たんぱくの非常に優れた食品で、世界中で食べられています。

児童集会

今日は、朝の時間に児童集会がありました。
今日の内容は、ビンゴ大会です。
お題に沿ったものを考えて自分で表を書きます。
集会委員会が発表したものと一致していれば、そのマスを塗ることができます。
1列揃ったらビンゴです。
お題は、「冬といえば」と「冬の食べ物」です。
とても楽しい集会でした。

 

本日の給食【12月16日(木)】

 本日の給食のメニュー
 醤油ラーメン、ポテト春巻き、大根と水菜のサラダ、牛乳
 皆さんの好きなラーメン。中国で「麺」は、小麦粉を面状に伸したものを指します。生地を作った後、両手で引っ張ったり、上下に振ったり、板にたたきつけたりして、伸ばしては折りたたみ、細くしたものを「ラーメン」と呼びます。

なわとび週間

今日は、中休みになわとび週間(長縄)の活動がありました。
今回から、クラスごとの長縄を跳びます。
21日に長縄大会が行われる予定ですが、今日はプレ大会として、本番と同じやり方で3分間で跳んだ回数の計測を行いました。
ここから、どれだけ記録が伸びるか、各クラス工夫して練習していきます。

 
 

本日の給食【12月15日(水)】

 本日の給食のメニュー
 豚肉ごぼうご飯、いそ和え、かきたま汁、スイートスプリング(みかん)、牛乳
 スイートスプリングは、温州みかんとはっさくをかけ合わせて作られた柑橘類です。見た目ははっさくのようですが、苦味や酸味は少なく、すっきりとした甘さです。

今日の子どもたち

今日は、とても冷え込んだ一日になりました。
「雪がふるかなあ」と楽しみにしている子どもたちが多くいました。

今日の子どもたちの様子をお伝えします。

2年生は、図工の授業で、「ならべて つんで」の学習を行いました。
いろいろな形・素材・大きさのものを並べたり、積んだりして、自分の「いいかんじ」を見つけます。
友達と協力しながら楽しく創作活動をした2年生でした。

 
 

本日の給食【12月14日(火)】

 本日の給食のメニュー
 トマトのペペロンチーノ、スイートポテトドッグ、キャベツのクリームスープ、牛乳
 スイートポテトドッグは、蒸したサツマイモに、アメリカンドッグの衣をつけて揚げた料理です。甘じょっぱくておいしいですよ。

今日の子どもたち

今日は、少し暖かくすごしやすい陽気になりました。
今日の子どもたちの様子をお伝えします。

中休みには、なわとび週間の活動がありました。
先週に引き続きなかよし班で長縄の練習をしました。
上級生が下級生に声をかけてあげながら練習する場面も見られました。

 

6年生は1月の三中校区連合音楽会に向けて、学年での合奏練習が始まりました。
少し複雑な部分について、一つ一つ確認しながら合奏をしました。
初めての広い場での演奏で音の響き方なども確認することができました。