日誌

2023年7月の記事一覧

高等学校の先生のお話を聞く会(7月14日)

 3年生を対象に「高等学校の先生のお話を聞く会」が開かれました。八王子学園八王子高等学校、都立多摩工科高等学校、都立第五商業高等学校、昭和第一学園高等学校の4校の先生が来校しました。自分の進路を決めていく上で参考になったことが多かったのではないかと思います。
 
 
 
 

校内研究授業参観週間(7月11日)

 昨日より校内での先生方による研究授業参観が始まっています。「ユニバーサルデザインに基づいた授業改善」が今年度の本校のテーマです。
 
 
 

生徒会朝礼の様子(7月10日)

 生徒会朝礼が行われました。先月の反省とこれからに向けてのみなさんへのお願いなどを伝えていました。1組多摩特研バスケットボール大会の表彰も行いました。
 

サッカー10支部夏季大会3位決定戦(7月9日)

 サッカー10支部夏季大会3位決定戦が学大付属小金井中学校で行われました。対戦相手は、予選リーグで戦った多摩辺中です。前半開始まもなくに先制点を取り、そのまま逃げ切り3位となりました。おめでとうございます。昨日の暑さに続き、体力的にも厳しい中での勝負でしたが、勝って終われたことは都大会につながると信じています。保護者の方もたくさん応援に来ていただきましてありがとうございました。
 
 
 
 

サッカー10支部夏季大会準決勝(7月8日)

 サッカー10支部夏季大会準決勝が学大付属小金井中学校で行われました。本校はけが人が多かったですが、早実を相手に前半は0−0で折り返しました。後半入ってすぐに失点し、追加点をゆるし0−2で惜敗してしまいました。気持ちを切り替えて明日の3位決定戦にのぞんでいきましょう。