休校等の緊急のお知らせ

現在はありません。

新着情報
 多くの学校で取り組まれている生徒による落ち葉掃き清掃が本校でも始まりました。部活動を中心にボランティア活動として貢献してくれています。タイミングが合わず写真の掲載ができていませんが、新たな本校の挑戦と貢献活動に嬉しく感じているところです。
 3年生の面接練習が始まりました。進学したい高校への志望動機、そこで自分が何をしたいのか、そこに進むことで自分がどのように成長できるのか、自分のことばで伝えて欲しいと思います。言葉には力があります。自分を信じてのぞんでいきましょう。
 全校三者面談が始まります。学校の様子やご家庭での様子を話し合ったり進路について確認したりするなど短い時間ですが貴重な時間になればと思います。どちらかというと反省点や課題が中心の話になりがちですが、お子さまの良いところを再確認して欲しいとのぞんでいます。  
 立川市人権作文の表彰式が立川市役所で行われました。1065編の中から12編が表彰となりました。本校からは2年生の作文が選ばれ優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。12月4日からは人権週間が始まります。人権についてあらためて考えていきましょう。 立川市長と記念撮影
 本校初任者の研究授業が行われました。白い粉の正体を探るための実験計画を立てることが学習内容でした。自分で最初は考え、後から実験を行う班で実験方法と予想される結果について仮説を立てました。実験を通して身のまわりの物質やその性質を理解していきます。  
 校庭の外の南側のイチョウ並木は、葉が黄色に衣替えしています。昨年よりも遅い紅葉は、やはり温暖化の影響なのでしょうか。樹木が一番に地球の変化を感じているのかもしれません。  
 101地区女子バスケボール新人戦ブロック決勝が行われました。この試合に勝てば都大会出場が決定する試合でした。先攻するものの相手にも追い上げられ、苦しい時間帯もありましたが最後は突き放して勝つことができました。都大会出場おめでとうございます。  
 電車の広告に「ready 」を使った大学入試の文章がありました。準備ができているかという意味だろうと思っていましたが、「覚悟ができているか」と訳されていました。思わず「覚悟か」と心に響きました。覚悟をもって準備にあたる心のあり方をあらためて教えてもらいました。
 昨日、本川越駅で私が副校長の時の同僚に出会いました。今は1学年の学年主任をして今日は校外学習に来ているとのことでした。他に2校ほど校外学習に来ていて、班行動を行っていました。川越城跡の近くでシートを敷いてお弁当を食べていました。微笑ましかったです。また小学生の団体は、博物館では館員さんの話をよく聞いていて、タブレットで写真を撮っていました。菓子屋横丁では昔よりもおしゃれになっていました。不易流行を感じる校外学習でした。  
 立川駅で解散しました。楽しい思い出ができたと思います。保護者の方に今日の話をたくさんしてください。
学校からのお知らせ