学校の出来事

2022年3月の記事一覧

3月25日:令和3年度修了式

 本日、修了式を迎えることができました。1・2年生の代表生徒が校長先生から修了証を直接いただきました。その後、校長先生からは先日卒業した3年生の温かい心を是非1・2年生も受け継いで、立派な七中生として成長してほしいという話がありました。修了式を終えた後、美術展の作品、作文コンクール、防災標語コンクール、家庭科副読本読後コンクール、卓球部、ソフトテニス部の表彰がありました。
 生徒の皆さんは、春休みの間に今年度の自己の振り返りをし、新年度に向けて気持ちの準備をしていきましょう。
        

3月24日:全校美化活動

 令和3年度の教育活動も残すところ1日となり、年度最後の全校美化活動を行いました。普段掃除しないような所まで念入りに清掃を行い、最後は教室のワックスがけも行いました。
  

3月18日:第44回令和3年度卒業証書授与式

 本日、第44回令和3年度卒業証書授与式が行われました。式は厳粛な雰囲気の中とり行われ、生徒は立派な姿を保護者の方に見せることができました。式後は保護者の方にこれまでの感謝の思いを込めて歌をプレゼントしました。本日はあいにくの天候だったため、体育館の中で友人や先生方と最後の時間を楽しみました。
 地域と保護者の皆様の温かい支援のおかげで無事152名の生徒が卒業することができました。ありがとうございました。
        

3月17日:3年生最後の学年集会

 本日、3年生は最後の学年集会を行いました。前半は3学年の先生が長時間かけて作成した3年間の思い出ムービーを鑑賞しました。大笑いするところあり、涙するところもありの超大作で3年間の出来事を振り返りました。後半は、先生方からは生徒への最後のメッセージ、学級委員からは1年間の振り返りと先生への感謝状のプレゼントがありました。
  

3月15日:3年生 表彰

 3月15日(火)卒業式の予行の後、3年間を通して特に健康・運動・勉学に励んだ生徒に向けて、体育優良生徒、ライオンズクラブ表彰、健康努力生徒表彰を行いました。また、北多摩公立中学校美術展にオリンピック・パラリンピックのポスターやネームプレートを出展された生徒の表彰も行いました。3年生の活躍に、会場は温かい拍手でいっぱいでした。