学校の出来事

2018年11月の記事一覧

校内研究の研究授業を行いました

社会科研究授業

 11月28日(木)今年度第三回校内研究の研究授業をおこないました。今回は、2年生の社会科で3組の授業を行い、職員全員で研究授業を参観した後、研究協議会を行いました。「自分の考えをもち、表現できる生徒の育成」を目指して、首都東京の機能について、生徒同士の学び合いを通して、自分の考えを広めて、学習のまとめを行いました。研究協議会では、講師の明星大学教授 神田正美先生より指導・講評をいただきました。

   
  
 

中学生の東京駅伝結団式

立川選手団結団式

 11月28日(水)来年2月に行われる、第10回東京駅伝の結団式が立川市役所で行われました。七中からは、男女各1名の生徒が選手として登録され結団式に出席しました。清水市長の激励の後、今年度は立飛ホールディングスの村山社長にもご臨席いただき、生徒への励ましの言葉をいただきました。また、立飛様からは、選手のシューズ、ユニホーム、ウインドブレーカーなどが全員に贈呈されました。ぜひ、オール立川で駅伝に臨みたいと思います。選手の皆さん、頑張ってください。

    

中学生の主張大会の表彰

中学生主張大会の表彰

 11月26日(月)全校朝礼で中学生の主張大会に選ばれた10名の表彰がありました。西砂川青少健委員長の石井様から、生徒10名に賞状が贈呈されました。表彰の後、市長賞を受賞した張替さんから主張作文を紹介してもらいました。青少健の皆様ありがとうございました。

  

避難訓練

避難訓練

 11月22日(木)、地震発生から火災発生につながったことを想定して、避難訓練を行いました。今回は、実際に火災時の煙の体験をしながらも、安全に避難をすることを第一に考えました。昇降口で、発煙筒を焚いての体験でしたが、生徒達は、ハンカチで口を押さえたり、お互いに声をかけ合いながら、安全に避難することができました。

立川市人権作文表彰式

 人権作文表彰式

 11月20日(火)平成30年度、立川市人権作文表彰式が立川市役所で行われました。今年度は、2年生全員が人権作文に応募し、3名の生徒が表彰されました。式では、清水市長からも生徒たちへ温かい励ましの言葉をいただきました。今後も、「自分の考えをもち、表現できる生徒の育成」を目指して、教育活動を推進してまいります。

  
  

小中連携活動外国語

                小中連携外国語活動
11月14日(木)と16日(金)、小中連携活動外国語活動で、七中の英語の教員が校区内の小学校に出向き、小学校の先生とともに、授業を行いました。楽しい雰囲気の中で取り組むことができました。
●14日(木)、松中小学校では、七中の英語演劇部がつくった創作劇の台本の一部を使い、2人1組で英会話に挑戦しました。難しい英語の発音にも意欲的にチャレンジしていました。



●16日(金)、西砂小学校では、ジェスチャーゲームを交えた単語の発音練習や自分のなりたい職業を英作文することに取り組みました。

移動教室の準備が始まりました

1年生 スキーウエア・ブーツの試着

 11月8日(木)1学年では、来年の1月に実施する移動教室委向けて、スキーウエアとブーツの試着を行いました。慣れないブーツを履いてウエアに袖を通すと、菅平スキー場に気分です。これから、約2か月間で本番に向けての準備や事前学習を行います。皆さん、楽しみに行事に取り組んでください

     

教育委員会表彰

                教育委員会表彰
 11月3日(土)立川市市役所にて、教育委員会表彰式が行われ、本校からは、2名が表彰をされました。第42回関東中学校水泳競技大会100m背泳ぎ(第5位)の3年生男子が、また、第46回関東中学校陸上競技大会1年走り幅跳び第1位の1年生男子が評価されました。おめでとうございます。

第38回中学生の主張大会

中学生の主張大会

 11月3日(土)第38回立川市中学生主張大会がたましんRISURUホールで開催されました。発表者1名、優秀賞2名が西砂川地区から選ばれました。発表者の張替さんは、「尊い命は繋がっている」というテーマで、中学生として自分ができるボランティア活動など、社会貢献を発表しました。昨年に引き続き、「市長賞」をいただきました。西砂青少健はじめ、地域の皆様ありがとうございました。

  
   
      

西砂川地区文化祭に出品しました

西砂川地区文化祭

 11月3日(土)文化の日、例年行われている西砂川地区文化祭に、七中生徒の作品を出品しました。美術では、オリンピックポスター、漢字の絵文字。手芸部では、小物の作品を出品しました。参観者からは、小学校の品と中学校の作品が展示され、子どもの成長がよく分かります、と感想をいただきました。