日誌

2016年4月の記事一覧

委員会活動

 4月28日(木)5月分の委員会活動がありました。代表委員会はあいさつ運動について話し合いをしました。集会委員会は集会の企画を検討しました。

         代表委員会


         集会委員会

5年 授業の様子

 4月28日(木)4校時、5年生の授業の様子です。

        5年1組 家庭


        5年2組 図工

PTAによる贈り物

 4月27日(水)PTA総会がありました。紹介が遅くなりましたが、平成27年度PTAから学校に贈り物をいただきました。今回は、物品をいただくのではなく、跳び箱の1段目の布地の張り替えをしていただきました。きれいになった跳び箱でより一層安全に学習を行うことができます。ありがとうございました。

1・2年 学校探検

 4月27日(水)1・2年生が学校探検を行いました。2年生が1年生を案内しながら校内を探検しました。見守りをお手伝いいただいた保護者の皆さんありがとうございました。





特別時程補習

 4月26日(火)本年度の特別時程補習が始まりました。本校では、昨年度より算数の基礎・基本の定着を図るため、放課後の補習を月2回程度火曜日に実施しています。外部指導員(学習支援員)として保護者等に協力いただき実施しています。補習のある日は特別時程で授業を行います。本日は2年生から6年生の児童が学級ごとに東京ベーシックドリルやプリント等に取り組みました。1年生は7月から実施する予定です。外部指導員の皆さん、本日もご指導ありがとうございました。