日誌

特別時程補習

 4月26日(火)本年度の特別時程補習が始まりました。本校では、昨年度より算数の基礎・基本の定着を図るため、放課後の補習を月2回程度火曜日に実施しています。外部指導員(学習支援員)として保護者等に協力いただき実施しています。補習のある日は特別時程で授業を行います。本日は2年生から6年生の児童が学級ごとに東京ベーシックドリルやプリント等に取り組みました。1年生は7月から実施する予定です。外部指導員の皆さん、本日もご指導ありがとうございました。