日誌

2019年7月の記事一覧

1学期を振り返って 4月③

 4月8日(月)入学式の時には雨が上がりました。入学式で新1年生65名を迎え、353名で新年度が始まりました。


梅雨明け

 昨日(7月29日(月))、関東甲信越地方が梅雨明けしました。
 7月30日(火)本日も暑い一日になりそうです。校庭のひまわりもよく咲いています。


1学期を振り返って 4月①

 7月29日(月)夏季休業日を利用して1学期を振り返ってみます。
 4月1日(月)大規模改修工事の延伸のため、引き続き仮設校舎で新年度がスタートしました。


ホームページカウント数999999

 7月27日(土)19時44分、ホームページカウント数999999となりました。100万人目をねらってホームページを閲覧していた職員から報告がありました。職員が画面を撮影しました。

ホームページカウント数100万達成

 7月27日(土)19時45分、ホームページカウント数100万を達成しました。100万人目をねらってホームページを閲覧していた職員から報告がありました。100万の画面は撮影できませんでしたが、1000001の画面を職員が撮影しました。
 皆さまいつも閲覧ありがとうございます。今後とも子どもたちの学校生活の様子を中心に情報発信していきます。夏季休業日も更新に努めてまいります。来週からは1学期の子どもたちの活動を振り返っていきます。引き続き閲覧よろしくお願いします。
 ※100万ちょうどの画面を撮影した方がいらっしゃいましたらご提供いただけると幸いです。

夏空

 7月26日(金)夏らしい雲一つない青空です。暑くなりそうです。

梅雨明け間近

 7月25日(木)ようやく夏らしい天気になってきました。梅雨明けも間近です。

ひまわり

 7月24日(水)学級園のひまわりです。今年は日照不足でなかなか花が咲きませんでした。ようやく少し咲き始めました。

夏空

 7月24日(水)雲は多いですが、ようやく夏らしい天気になってきました。

夏空

 7月23日(火)朝は小雨でしたが、午後になり、夏らしい天気になりました。

大規模改修工事

 7月23日(火)大規模改修工事の様子です。北門や万年塀の改修工事、体育館への仮設通路の撤去工事等が始まりました。

 夏季休業日が始まりましたがなかなか夏らしい天気になりません。
 本日(7月23日(火))の朝も小雨でした。

花々

 7月22日(月)委員会活動の時間に園芸委員会の児童と一緒に地域のボランティアの方々が植えてくださった花々です。ボランティアの皆さんありがとうございます。

夏季休業日開始

 学校の暦の上では昨日(7月21日(日))から夏季休業日が始まりました。
 7月22日(月)朝は霧雨でした。なかなか夏らしい天気になりません。