☆第八小学校 きこえとことばの教室☆

♪教室からのお知らせ♪

 

 *夏

  7月10日(水)15:00〜16:30(受付開始14:45〜)

   1学期のお楽しみ会は夏祭りを行います。

   詳細は配布するプリントをご確認ください。

 

 ☂6月の予定☂

    4日(火) ブロック研究会  ※午後の指導はありません。

    5日(水) 立小研      ※午後の指導はありません。

   11日(火) 専門研究会    ※午後の指導はありません。

   12日(水) きこえグループ  15:30〜

   18日(火) コミュニケーショングループ  15:30〜

   26日(水) ことばグループ  15:30〜

   27日(木) 専門家指導    ※午後の指導はありません。

 

 ☀7月の予定☀

    2日(火) ブロック研究会  ※午後の指導はありません。

    3日(水) 立小研      ※午後の指導はありません。

    5日(金) 1学期指導終了

    8日(月)〜12日(金) 面談振替指導週間

   10日(水) お楽しみ会    15:00〜16:30

おたより

☆きこえとことばの教室通信☆
きこえとことばの教室の様子をお知らせします。どうぞ、ごらんください。

令和5年度
4月号       ●9月号      ●1月号

 

令和6年度
4月号

教室紹介
● ご連絡の際は、こちらへお願いいたします ●
きこえとことばの教室には、直通電話がありますので、お電話はこちらへお願いいたします。
      ☆ 042−536−9664 ☆

● どうぞご覧ください ●

       
きこえとことばの教室ってこんなところです 
      ☆ 
施設紹介 

きこえとことばの教室の部屋

【きこえとことばの教室】元気なちょうちょになりました!

きこえとことばの教室の入口で、たくさんのアゲハチョウの幼虫を育てています。

黒くて小さかった幼虫たちが、どんどんと緑の幼虫になり、サナギになりました。

通級に来た子たちが「先週より大きくなってる!」「みんなサナギになっちゃった!」と成長を楽しんでいます。

今日はサナギからちょうちょになる瞬間を見ることができました。元気に空を飛んでいきました。

【きこえとことばの教室】トライボーイズ

今年度もトライボーイズ、元気に活動中。

メンバーチェンジをしても相変わらず仲良しです。

まずは吃音の学習とそれぞれの言葉の調子のお話。自分の言葉の特徴の情報交換をしました。みんなそれぞれなんだね〜と結論が出ました。

そのあとは、夏祭りに向けてお化け屋敷の準備!どんなお化け屋敷にする?看板はやっぱり和風かな!とたくさんアイデアが出ました。本番まで1ヶ月ちょっと、これから忙しくなりそうです。

また、どんな感じで進んでいるかアップしていきま〜す☆

施設見学④

 お子さんの指導の間、保護者の皆さんには待合室で待っていただくこともできます。

待合室には、他機関、他学校のお便りやパンフレットの他に、たくさんの漫画があります。

この漫画はお子さんが借りていくこともできます。何より、保護者の皆さんが「これ、読んだことある〜」といった漫画も多数。懐かしいラインナップとなっています。(^^)

 

箱庭室。ここは、言葉で気持ちを表現するのが苦手なお子さんが、特別なお砂場に人形やジオラマを置いて気持ちを表現します。専用のお砂は触っているだけでもとても心地よいです。

 

最後に出入り口。きこえとことばの教室には専用の出入り口があります。出入り口付近は秋になるとたくさんのどんぐりが。子どもたちには宝の山かもしれませんね(^^)

これで紹介は終わります。

何かお聞きになりたいことがありましたら、いつでもご連絡くださいね☆

 

施設見学③

次はプレイルーム。

体を動かしたり思いきり遊んだり。なんとブランコやトランポリンまであるんです。

シーソーとすべり台も!

 

グループ室。

1階には大きいグループ室、2階には小さめのグループ室があります。

2階のグループ室には、読み書き学習の教材を展示しました。

児童が作ったかるたです。タブレットの活用も。

施設公開②

聴力検査室

ここは、難聴のお子さんの指導の様子、教材、機材を展示しました。

オージオメーターや聴力検査用のスピーカーがありますので、きこえのお子さんの聴力検査を実施することができます。

防音仕様になっています。