2023年6月の記事一覧

レインボーソフトクリーム♫

2、3年生の女子4人でミニグループ活動をしました♬
グループの名前は「レインボーソフトクリーム」♬かわいい!
今日は、3年生の女の子が計画・準備してくれた「アスレチックゲーム」。
途中でクリアしないと進めないミッションがあり、難しくも達成感のあるゲームでした。
準備、ありがとう!面白かった!



トライボーイズ

今回のトライボーイズは〜
①オリジナル吃音すごろく
②1学期のふりかえり
③卓球&フリスビードッジ  でした。

①オリジナル吃音すごろく
今回も大盛り上がり。カードを引く度に新鮮な反応をしてくれる子どもたちでした。お題をこなす度に笑い声がいっぱいあがっていました!


②1学期のふりかえり
みんなでどんなことをしたのかの振り返り。たくさん遊んで、吃音のことを詳しく学んで、悩みを話したり聞いたり答えたりして、という1学期でした。みんなでこんなことをしたのが楽しかった〜、うんうん、そうだったね、と子ども同士でたくさんお話ができました。グループの名前もつけて、楽しい1学期でしたね^^

③卓球&フリスビードッジ
さて、お楽しみの時間。卓球は、思ったようにラケットに球が当たらなかったり、大人顔負けのサーブとスマッシュを決めていたりと歓声?悲鳴??(笑)がたくさんあがっていました。見ているギャラリー(大人)も大興奮でした!
フリスビードッジは、大人対子ども。忖度なしの本気勝負。プレイルームには冷房が入っているはずなのにみんな汗だく!チームワークがとってもいい4人でした(・∀・)



☆おまけ
こんな感じのゲームをしてる番組がありましたね。なんか懐かしい感じ。

さて、今回で1学期のトライボーイズは終わりです。また、2学期をお楽しみに!

トライボーイズ

今週のトライボーイズ。

①オリジナル吃音すごろく
個別でお題カードを作ってきました。吃音に関すること、色々な声の出し方、質問とジャンルはそれぞれ。どのお題も面白かったです。ちょっと恥ずかしいから一緒にやろうよ〜なんて言ってる子もいました。こうやって自然に誘えるのもいいですね。


②サッカー
先々週、先週と大人の事情でできなくてごめんね。今週こそ!と念願のサッカーです。ルールは日直さんが考えてきてくれました。試合は、みんなほっぺが真っ赤になるくらい、ボールひとつにキリキリ舞いしていました。ボールはともだちですね(・∀・)


看板

きこえとことば菜園のお野菜の看板を作りました。
ド派手に行くぜ!!


君たち きゅうり〜 ピーマン オクラだね〜♬


ピーマン!

きこえとことば菜園で、いろんな野菜を育ててます。
さっそくピーマンがとれた!!

ピーマンピーマンピーマーン 見てよ このピーマン
(某アニメテーマソングにのせて)