令和6年度日誌

2024年2月の記事一覧

6年生 立川市民科 「立川市の魅力 再発見!」

2学期の後半から6年生の立川市民科の授業では

立川市でスポーツの普及活動を行っている、

株式会社 立飛ホールディングス様と立川ダイス様にご協力いただき、

「立川市でスポーツを盛り上げよう」の一環から

どうしたら立川市民が立川ダイスの試合に足を運びたくなるかを考えてきました。

 

多くの方が立川ダイスの試合を観たくなるように、

子どもたちは、チラシに載せる絵やポスターを描いたり、

PR動画をつくったりしました。

 

 

2月25日(日)にアリーナ立川立飛で行われる

立川ダイスvs鹿児島レブナイズで、

本校の6年生が考案したチラシ配布やポスター掲示、

PR動画放映が行われます。

ぜひ、会場でご覧ください!

 

また今日は、立川ダイスの選手にご来校いただき、

6年生にバスケットボールを教えていただきました。

このような機会から、たくさんの子どもたちが

立川市のスポーツについて興味をもち、

会場で応援する姿が見られることを願っています。

 

株式会社 立飛ホールディングス様、立川ダイス様

このような貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

 

1,2年生 オリンピアン授業

今日は、1、2年生を対象に、

北京オリンピック女子柔道代表で東京女子体育大学の佐藤愛子先生を

お迎えしてオリンピアン授業を行いました。

 

佐藤先生が、柔道で経験したことについてのお話を聞いた後は、

実際に、受け身をとっている姿を見せてただいたり、

背負い投げを体験させていただきました。

実際に見る迫力に、子どもたちは、大盛り上がりでした!

 

佐藤先生が柔道から学んだ

・がんばること

・あきらめないこと

・かんしゃのきもち

を、普段の生活でも忘れずに過ごしていきたいですね。

]

3年生 炭おこし体験

今日、3年生は総合的な学習の時間の「昔へタイムスリップ」という学習で、

ゲストティーチャーの方をお招きし、炭おこし体験をしました。

 

七輪に、新聞紙や割りばし、炭を入れて火をおこしました。

うちわで空気を送りながら、「なかなか火がつかないな」

「まだ、火が弱い」などとグループで話しながら、

一生懸命に火をおこしていました。

火が安定してきたら、あぶり出しをしました。

レモン汁でかいた絵や文字が出てくると、

歓声があがっていました。

普段できない体験にとても嬉しそうでした。

 

ゲストティーチャーの皆様、ボランティアの保護者の皆様、

本日はありがとうございました。

あいさつ運動

今日の朝は、あいさつ運動がありました。

毎月15日は、代表委員の児童が正門や中央階段に立ち、

すすんで気持ちのよいあいさつをします。

 

今日は2月とは思えない暖かな気候の中、

代表委員の児童の元気のよいあいさつが響いていました。

また、以前よりも自らすすんであいさつをする児童も増えてきました。

来月が今年度最後のあいさつ運動になります。

毎日、気持ちよくあいさつができるようにこれからも指導していきます。

 

PTA、保護者、地域の皆様、子どもたちの登下校時の見守りをありがとうございます。

 

4年生 国語「調べて話そう、生活調査隊」

4年生の国語の学習では、「調べて話そう、生活調査隊」の単元に取り組んでいます。

 

グループに分かれて、睡眠時間等、生活に関係あることをクラスでアンケートを取り、集計しました。

そして、アンケート結果から、どのようなことが言えるかが伝わる発表資料をスライドでつくりました。

今日は、発表の練習をしました。

分かりやすい発表にするために、グループ内で意見を言い合ったり、アドバイスをしたりしながら

練習する姿が見られました。