日誌

2023年12月の記事一覧

書き初めの練習(2年生)

あと2週間で冬休みになります。

1時間目、2年生の教室では、書き初めの練習をしていました。

一行ずつ、お手本を見ながら丁寧に書いていました。

健康フェア

12月10日(日)午前10時より南砂小学校体育館にて行われました。

主催は、栄町健康フェア実行委員会の皆様です。

会場には地域の方が多数来場されていました。

健康運動指導士の 星 弘美先生 による健康体操を行った後、各コーナーで計測をしました。

骨密度測定、体組織測定、血圧・血管年齢測定等、たくさんのコーナーがありました。

自分の健康を見直すよい機会となりました。

地域の皆様、実行委員の皆様、ありがとうございました。

リース(1年生)

1年生の教室にリースがありました。

とてもきれいなので、写真を撮りました。

近日中に持ち帰る予定です。

楽しみにしていてください。

今日の給食

今日の献立です。

・ごはん

・たらのあまからソースかけ

・もやしのごますあえ

・さつまじる

・ぎゅうにゅう

立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。

感謝していただきます。

食育(5年生)

5年生を対象に、共同調理場の栄養士さんによる食育の授業が行われました。

大豆博士になろう めあて「大豆からできる食べ物を知ろう」

このような内容で授業が進められました。

たくさんのスライドを見ながら、豆の種類や栄養素等について学ぶことができました。

身近な食べ物に、多くの大豆が使われていることが分かりました。