日誌

2023年11月の記事一覧

行ってらっしゃい(1年生)

1年生が生活科見学に出かけました。

行き先は、東大和南公園です。

モノレールに乗って行きます。

晴天に恵まれてよかったです。

安全に気を付けて行ってらっしゃい。

(校長は学校に残り副校長が引率します。)

今日の給食

今日の献立です。

・ミルクパン

・ウインナーとやさいのケチャップいため

・カレークリームに

・フルーツポンチ

・コーヒーぎゅうにゅう

立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。

感謝していただきます。

立川市民科(6年生 立川ダイス)

立川市民科の活動 6年生「地域の方とふれ合おう」の様子です。

立川ダイス(プロバスケットチーム)の 森本 泰雅(TAIGA  MORIMOTO)選手を講師としてお招きしました。

立川ダイスの活動やプロバスケット選手を目指したきっかけ等、たくさんのお話をいただきました。

その中でも、「自分を律することの大切さ」について貴重なお話をいただきました。

プロ選手としての経験から語られた、子どもたちの心に響くお話でした。

本日は、子どもたちのために貴重なお時間をありがとうございました。

なわとび旬間

今日から12月1日(金)まで、なわとび旬間です。

全校で、短なわを使っていろいろな跳び方に挑戦します。

今日は、1,3,5年生が校庭に出て練習しました。

運動委員会の子どもたちが手本を見せてくれました。

一人一人目標をもって練習に取り組んでいってほしいです。

今日の給食

今日の献立です。

・ごはん

・さけのてりやき

・ひじきのいりどりに

・きのこじる

・ぎゅうにゅう

立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。

感謝していただきます。