日誌

2023年9月の記事一覧

アゲハの幼虫

今日も朝から日差しが強く気温が高いです。

校庭のゆずの木に、久しぶりに『アゲハの幼虫』がいるのを見つけました。

『ナミアゲハ』の幼虫です。

羽化するまで、無事に育ってほしいです。

6時間目の様子

算数教室では、『チャレンジタイム』で算数の復習をしていました。

真剣にプリントの問題を解いていました。

親切・丁寧に教えてくださった方々、ありがとうございました。

 

4年生 理科 雨水と地面

6年生 運動会の練習(波)

運動会練習期間ですが、皆、気持ちを切り替えて学習に取り組んでいます。

運動会練習(3,4年生)

5時間目、体育館では3,4年生が合同で練習をしていました。

今まで練習してきた踊りを見ることができました。

リズムに合わせ、みんなの動きがよくそろっていました。

話を聞く態度も立派でした。

 

 

今日の給食

今日の献立です。

・バターロールパン

・チキンとほうれんそうのグラタン

・ジャガバタコーン

・ミネストローネ

・ぎゅうにゅう

立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。

感謝していただきます。

タブレットタイム(1年生と6年生)

火曜日の朝は、全校タブレットタイムです。

今日は、6年生が1年生に使い方を教えました。

6年生は、1年生の横について親切に教えていました。

1年生は、これからタブレットを活用して学習する機会を増やしていきます。