日誌

2023年5月の記事一覧

水道キャラバン(4年)

都の水道局の方をお招きし、4年生の水道キャラバンがありました。始めに、スクリーンを見ながら、水道水はどのように使われているか、どうやって届くのかなどのお話がありました。1日でお風呂で使われる水は、1リットルのペットボトル約100本分、トイレは1人約50本分の水を使っているそうです。元々は川の水も汚れや匂い、ばい菌を取り除いて、飲めるようになるそうです。お手製のミニろ過器で、実験もしてくださいました。休憩時間には子どもたちは興味深そうに、装置をながめたり、質問をしたりしていました。今日をきっかけに水への関心が高まることでしょう。