日誌

2023年3月の記事一覧

今日の給食

○今日の献立です。
・しょうゆラーメン
・きっかむし
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』

都立立川学園より

先日1年生と交流した都立立川学園の1年生よりメッセージが届きました。
「たのしかった」という言葉とともに、イラストがかかれていました。
南砂小学校からは、一人一人お手紙を書いて、都立立川学園へおくりました。
また次年度、直接交流できる日が楽しみです。

今日の給食

○今日の献立です。
・ごはん
・にくじゃが
・だいずのあまからに
・やさいたっぷりみそしる
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』

今日の給食

○今日の献立です。
・ごはん
・とんかつ(ソース)
・せんぎりキャベツ
・とうにゅうのみそしる
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』

卒業式会場

卒業式まで2週間を切りました。
今日から体育館での練習開始です。
2時間目、6年生が体育館に集まりました。
最初に私(校長)より、卒業式の心構え等について話しました。

卒業式は小学校生活の最後に行われる大切な儀式的行事です。
卒業式という一つの節目に、周りにいる人に感謝の気持ちをもちましょう。
特に家族には普段言えないかもしれない感謝の気持ちを行動で表しましょう。
みなさんの名前には親の願いが込められています。
卒業式では、担任が一人一人心を込めて名前を呼びます。
みなさんは、心を込めて「はい」と返事をしてください。
立派に成長した姿を保護者に見せることが感謝の気持ちを伝える行動でもあります。
卒業式に全身全霊(心身の全て)を打ち込んでください。

今日は、ひな壇上での立ち位置を確認した後、歌「旅立ちの日に」の練習をしました。
次の練習は、15日(水)です。