日誌

2022年7月の記事一覧

今日の給食

今日の献立名は、次のとおりです。
・ジャージャーめん
・とうふのちゅうかスープ
・えだまめ
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』

水泳指導(2年)

3,4時間目は、2年生の水泳指導を行いました。
前半は、け伸び、ばた足等、初歩的な泳ぎの練習をしました。
後半はコースを分けて練習しました。
クロールで息継ぎをして25メートルに挑戦した子もいました。
ばた足を練習中の子もとても上手になりました。
最後にみんなで波のプールを楽しみました。

水泳指導(1年)

今朝の気温は27℃、水温30.3でした。
1,2時間間は、1年生の水泳指導を行いました。
水中を歩いたり走ったり水慣れをした後、顔つけや浮く練習などをしました。
後半は、小プールも使い泳力に合わせて練習しました。
前回よりできることが多くなり上達していることが分かりました。

あさがお開花(1年)

1年生が育てている「あさがお」の花が咲きました。
「あさがお」は、「短日植物」と言われ、夏至が過ぎて日が短くなってくると花芽を形成します。
2022年の夏至は6月21日でした。
7月になったので、これからもっとたくさんの花が咲いてくることでしょう。

今日の給食

今日の献立名は、次のとおりです。
・コーンピラフ
・チキンステーキ オニオンソース
※レシピが7月献立表の裏面にのっています。
・ほうれんそうのマカロニソテー
・むぎいりやさいスープ
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』