日誌

2022年7月の記事一覧

今日の給食

今日の献立名は、次のとおりです。
・なつやさいカレー
・とうもろこし
・ミックスフルーツ
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』

あさがお(1年)

前回紹介した7月4日(月)から4日たちました。
あさがおが次々と開花しています。
色や形がそれぞれ違ってとてもきれいです。
まだつぼみが多いので、これからもっと咲いてくることでしょう。

水泳指導(4年)

今朝の天気はくもり、気温25.3℃、水温28.0℃でした。
1,2時間目は、4年生の水泳指導を行いました。
前半は、もぐる・浮く運動、初歩的な泳ぎの後、面かぶりクロールの練習をしました。
1ストロークで進む距離が伸びるように大きく水をかきました。
後半は、自分の泳力に合わせて各コースに分かれて練習しました。
次回は、クロールの呼吸の仕方等も練習する予定です。
どの学年もディスタンスをとり私語は慎むことに気を付けながら練習しています。

水泳指導(1年)

中休みの気温は29.5℃、水温28.5℃でした。時々日が差して暑さを感じました。
1年生は、水泳の前に校庭で水鉄砲などを用いた「水遊び」をしました。
各家庭におかれましては、用具の準備等、ご協力ありがとうございました。
プールでは、もぐる・浮く練習などをしました。
今日はいつもより短い練習時間でした。
前回よりも上達している子がたくさんいました。
ディスタンスをとり私語は慎むことに気を付けながら練習しています。


今日の給食

今日の献立名は、次のとおりです。
・フライドチキン
・コーンポテト
・ミネストローネ
・ほしがたのパン
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』