過去の日誌

2015年2月の記事一覧

五中体験授業

19日に6年生が立川第五中学校での体験授業に参加しました。
第五中学校区の3つの小学校の6年生が、中学校の授業を体験し、
生徒会から中学校生活についての説明を受けました。
中学校の雰囲気に緊張した面持ちで、話を聞いたり、授業を受けたりしていました。
4月からお世話になる第五中学校の生活を、一足早く体験でき、中学校への
進学が楽しみになったと思います。

体育館に一堂に会して始めの会。その後各教科に分かれて体験授業を行いました。

国語

理科

技術科

家庭科

体育(男子)

体育(女子)

英語
その他、皆楽しそうに体験していました。

体力アップチャレンジ

本日から来週火曜日まで学校公開を実施しています。
今日は土曜日だったこともあり、朝早くからたくさんの
保護者の方に学校に来ていただき、授業を参観していただきました。
火曜日まで行っていますので、お時間のある方は是非足を運んで
いただければと思います。
さて、上砂川小では、体力テストの結果を受けて、特に課題のあった
投げる力を向上させようと、体育委員会の児童と協力して、
「体力アップチャレンジ」を実施しています。
内容は、新聞で作った球を遠くに投げる単純な運動です。
2学年一緒に集まり、紅白に分かれて互いに球を投げ合います。
相手チームのコートにできるだけ多くの球を投げ込められれば
勝ちというゲームの形をとって行っています。
みんな楽しく運動していて、体力アップも期待できそうです。