日誌

社会を明るくする運動(9月3日)

 保護司会が主催する「社会を明るくする運動」のサッカー教室が立川第八中学校の校庭で行われました。立川一、二、四、六、八中のサッカー部の選手が集まり、東京ベルディ1969のサッカーのコーチから指導を受けました。保護司さんからの挨拶では、①挨拶をする ②礼儀正しくする ③時間を守る ことが大切だと国見高校の小峰監督が話していたことや、様々な人の支えがあって社会が成り立っているお話もありました。
 生徒たちは、会場の準備をはじめ、コーチの話を真剣に聞き、練習に取り組んでいました。とても貴重な体験ができたと思います。これからも感謝の気持ちを大切にして過ごしていきましょう。