日誌

離任式の様子(4月19日)

 離任式が6校時にありました。砂原先生、大沼先生、伊藤先生、斉藤さんが来校されました。砂原先生からは八中の総合の発表や体験学習はすばらしいこと、大沼先生からはしっかりした集団行動が8中生はとれること、進んで挨拶を実行してほしいこと、伊藤先生からは、みんなちがっていていい、自分を好きになってほしい、自分を出してほしい、自分のことは自分で決めることの大切さ、斉藤さんからは、改めての事務の仕事の説明や体育会で持久走を14年間したことなどが話されました。また、齊藤幸男先生、用務員の近江さんからもメッセージが届き、石井先生と斎藤慎司先生が代読しました。離任された先生方の思いを胸に、学校生活を過ごしていきましょう。