文字
背景
行間
立川第六中学校校歌
2024年4月の記事一覧
放課後の活動
今日の放課後、自主学習の場「スタディルーム」が開室されました。学習ボランティアの方にご協力いただき、生徒がわからないところを教えてもらいながら自主的な学習を進めています。
隣の教室では、中央委員会が行われていました。来る生徒総会に向けて、生徒会本部役員、専門委員長、学級委員の生徒たちが質問や意見等の最終確認をしました。準備ありがとうございます。
議案書討議
本日1校時は各クラスで生徒総会に向けた議案書討議を行いました。
生徒会活動の活動方針について読み合わせをしたあと、班ごとに意見交換をしました。各クラスで出された質問や意見は各種委員会等で再検討され、生徒総会で最終的に示されます。今日の話し合いをもとに、よりよい生徒会活動を作っていきましょう。
生徒会朝礼
本日の生徒会朝礼は、生徒会本部役員と各種委員長の委嘱状伝達式でした。本部役員には校長先生から、委員長には生徒会長からそれぞれ委嘱状が授与されました。これから1年間、立川六中のリーダーとして役割を果たしてくれることを期待しています。
伝達式のあとは、女子バスケットボール部、バドミントン部、ソフトテニス部などの表彰が行われました。表彰された生徒の皆さん、おめでとうございます。
授業公開
本日は授業公開で、多くの保護者の方にご参観いただきました。クロムブックを活用することで生徒の興味関心を高め、すすんで学習している、などコメントをいただきました。保護者の方のコメントは、私たち教職員の力になります。
ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
避難訓練
今年度1回目の避難訓練を実施しました。放送の指示に従い、机の下に入り頭部を守る避難(一次避難)と校庭への避難(二次避難)をしました。生徒たちは静かに、速やかに行動することができていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4   |
5   | 6   | 7 1 | 8 3 | 9 2 | 10   | 11   |
12 1 | 13   | 14 1 | 15 1 | 16 2 | 17 1 | 18   |
19   | 20 4 | 21 2 | 22 2 | 23 2 | 24 2 | 25   |
26 1 | 27 2 | 28 1 | 29 2 | 30 1 | 31 2 | 1 1 |