日誌 2018&2019

2019年9月の記事一覧

先週の給食 天ぷら

代表的日本食の一つ「天ぷら」は、1500年代にポルトガルのカトリック宣教師が小麦粉を使った西洋式の揚げ物の調理法を日本に伝えたのが起源という説が一般的です。ところが、素材に衣をつけて油で揚げるという料理法は、その時代には既に日本でもあったそうで、天ぷらの起源は諸説あるようです。江戸時代には油の生産量も上がって庶民も屋台で食べらるようになり、今に続く人気日本食になりました。
24日(火)ソフトフランスパン、トルティージャ(オリ・パラメニュー、スペイン風卵焼き)、ブロッコリーとしめじのソテー、ポークビーンズ、牛乳
25日(水)ご飯、エビとカボチャの天ぷら、アスパラガスの炒め物、白玉だんご汁、牛乳
26日(木)カレーライス、わかめサラダ(和風ドレッシング)、ミカン、牛乳
27日(金)ご飯、サワラの西京焼き、切り干し大根の煮物、のっぺい汁、牛乳