日誌

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から No18(2016/5/3)

校長日誌 西砂の空から No18(2016/5/3)

 引き渡し訓練
 昨日の引き渡し訓練ではスムーズな引き渡しにご協力いただき、ありがとうございました。おかげさまで600人を超える児童をあっという間にお引渡しすることができました。

※スムーズに下校していく児童と保護者の皆さん

 残った児童も、予定通りの時刻に教員が途中まで引率して下校させることができました。
 放送やその後のPTA総会でもお話ししたように、熊本地震や東日本大震災のような大きな震災の時には、児童をそのまま下校させることはしません。基本は「引き渡し」とします。(震災等大規模災害の際は、マメールやHPをご覧ください。学校の状況によっては、マメールもHPも困難かもしれません。そのような場合は、おそらく間違いなく「引き渡し」となると思います。何もご連絡できない時には、「引き渡しである」とご判断ください。)

※学校からのお知らせには「13:45にご来校くださるよう」お願いしていましたが、早く来校いただいた方々がどこで待っていればよいのか迷われたようです。来年度は、(雨天でなければ)玄関前に案内表示をし、玄関前でお待ちいただくことを考えています。