文字
背景
行間
R4年度からの校長日誌
スーパー3
三中1年、いってらっしゃい
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
つ〇九郎に会いたくて 投げ方教室
あっぱれ、ぱれ、はれ、晴れ舞台
校区の音楽会当日
三中校区音楽会に向けて
仕上げの練習です。
12月5日の朝です
全校ゲーム集会 校庭で
今年のイモは、甘いぞ
やきいもの けむりたなびく 青空の下
劇団 に しき
2日間の公演、無事に終えることができました。ご覧いただきましてありがとうございました。
学芸会初日です
雨かと思いきや、朝にはあがる、インフルエンザ対策の湿度維持に役立つ。さすがです。
リハーサル終了しました
リハーサル・記念撮影ともに無事に終えて給食です。
明日は学芸会です
リハーサルが始まりました。
だんだん近づく学芸会
金曜日、土曜日、いよいよ学芸会です。3年に一度の学芸会。
学芸会にむけて
今週末は学芸会です
今日から11月です
今朝は全校で長縄集会、気持ちを合わせて、声かけあって跳びました。
追記です。
今日の学芸会練習の様子は、5年生のものです。子供たちが考えたオリジナルストーリーです。
また、今朝が9℃だったからといって、これから寒く(秋も本番に)なるのかと、安心してはいられません。今後の台風の進路と影響が油断できません。
先ほどの記事に説明に不足がありました。
どうってことない、10月31日
カウンタ
4
2
9
7
1
8
2