令和6年度日誌

あおぞら学級 図工


今日、あおぞら学級では粘土検定を行いました。

子どもたちは、丸型・へび型・おにぎり型などの難易度順に1〜6級まで設定された検定に、意欲的に挑戦していました。形のバランスを考えたり、ひび割れや粘土同士のつなぎ目が見えなくなるように表面を整えたりと、粘り強く取り組んでいました。



今朝は6年生が日光移動教室へ出発しました。あおぞら学級でも6年生はリーダーとして授業だけでなく、係や給食当番、掃除などの様々な場面で活躍してくれています。3日間不在となりますが、みんなで6年生の分も頑張ろうと話しました。