日誌

ホタルプロジェクト!

 上砂川ホタルプロジェクトの続報です。
今日は、3年生の子供たちが楽しみにしていた
ホタルの幼虫をホタル池に放流する日です。


まずは、幼虫をよ~く観察します。 ふむふむ、なるほど。
 真剣な眼差しがいいね!

観察がしやすいように、児童一人一人に
幼虫を分けてくださいました。


細かなところも虫メガネで観察しました。
なかなか、集中して取り組んでいるようです。

玉川上水の自然保護を考える会の萩本さん、茂木さん
忙しい中、丁寧に準備をしてくださって本当に
ありがとうございました。


さぁ、いよいよ池に放流です。
でも、成虫になる確率は、1%ほどとのこと…。
無事に成虫になって光るといいね。
 「とべ! ホタル!! 」
成虫になって、また会おうね。