日誌

交通安全教室

1年生の交通安全教室を行いました。
今年は警察の方をお呼びできなかったので、
教員だけで実施しました。
横断歩道の渡り方を中心に、歩道の歩き方も学びました。

まずはお手本。右・左・右・後ろを確認してから、右手をぴんと挙げて渡ります。
さて本番。全員で信号のある交差点に行き、実際に歩いて渡ります。
 
 
みんなしっかり手を挙げて、周りを確認して渡りました。歩道も1列で端によって
歩いていました。
「自分の命は 自分で守る」を合言葉に、これからも安全に正しく
横断歩道を渡りましょう。