日誌

分散登校2日目

今日は1、3、5年生の登校日です。A,Bの2グループに分けての登校です。
1年生も朝から元気に登校しました。
 
登校したら、クラスごとに並んで健康観察カードのチェックです。
 
忘れると職員室前で検温をします。

各学年それぞれに授業を開始しています。
1年生は生活科で朝顔の種を植えました。指で土にくぼみをつけて、種を入れ、土を被せました。
 
3年生は理科で、ヤゴやホウセンカの観察をしました。
 

5年生は算数を頑張りました。

3時間はあっという間(1年生は2時間)に過ぎていきました。
1年生は帰りは方面別にまとまって下校です。

次の登校日も楽しみです。