日誌

笑う 校長日誌 西砂の空から NO92  (2015/9/7)

校長日誌 西砂の空から NO92  (2015/9/7)

 先週の金曜日に避難訓練が行われました。
 今回の想定は、「緊急地震速報」が発令→地震発生→校へ避難 でした。
 630名を超える児童が避難し、全員の避難が確認されるまで、4分48秒。避難の仕方も「おかしもち」の約束をしっかり守れていました。2学期最初の避難訓練としてはバッチリ。私は、校長講話で「素早く」「安全に」避難できたことを褒めました。
 さらに、防災ブック、「東京防災」を手にして、いつ来てもおかしくない、大規模災害に向けて、「家族で話し合ってください。」と伝えました。
 「東京防災」は、各家庭に配布されたと思います。(学校がからではなく、直接東京都から) お子さんと話し合っていけるようになっているので、ぜひ土日などに本をもとに話し合ってください。

避難訓練担当教員の話を静かに聞く子供たち。