日誌

2020年8月の記事一覧

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO1461 (2020.8.30)

校長日誌 錦町の空から NO1461 (2020.8.30)

 いかにもおたからばこgreat

 図工は、いつも題材名で子供たちの興味関心を高めます。第一時には、テレビを使って何をするのか(作るのか)、どうやって作るのか、ポイントは、注意点は・・・というように視覚化して、子供たちの興味を引きます。
 今回も「いかにもおたからばこgreat」という、キャッチーな題材名で子供たちの興味を引きました。

いかにも宝箱、というためには、しっかり計測しなくてはいけません。曲尺(かねじゃく)を使って、真剣に測って切り取ります。

糸鋸を駆使して、一心不乱に切っていきます。

切った木材を組み立てていきます。

「こうやって、ふたが開きます。」と教えてくれました。いかにも宝箱まで後一歩。

できあがりが楽しみですね。